製品 日本バイオコン ワイン向け酵素本格販売へ EPA発効で使用可能に 乳酸菌増殖抑制し安定製造 リゾチームBIO
市場 グァーガム 18/19年産印・パともに前年割れ 原料相場は緩やかな上げに
企業 フロイント産業 ターボスクリーナー食品分野へ 高分級能、省スペース、低騒音
行政 食品安全委員会 HACCP関連省令改正へ
食壇 食品化学新聞社創立55周年 食品添加物とともに、あれば便利な存在に
ifia/HFE特集 富士食品工業 ビーフエキスおいしさ再認識 Rico(リコ)おばけかぼちゃ
ifia/HFE特集 ゴールデンケリーパテント香料 ハロウィンを手軽に演出 ビーフェックスAJ-GR
ifia/HFE特集 CBC オリーブ葉エキスなど提案 ボンオリーブ、ベジファイバーなど
ifia/HFE特集 備前化成 エゾウコギエキス末など展示 UKOGIN
ifia/HFE特集 アダプトゲン製薬 インフォームドチョイス認証工場メリットを紹介
ifia/HFE特集 ゼライス コラーゲン・トリペプチド幅広く提案 HACP
ifia/HFE特集 マツモト交商 美容・尿酸値対策素材揃える NcPA、ラクトセラム
ifia/HFE特集 アークレイからだサポート研究所 抗糖化ハーブミックス2種紹介 AGハーブMIX、サトナシール
ifia/HFE特集:インタビュー 天草生物科技 董事長 邵雲東氏 年産5千t植物抽出物工場稼動へ
ifia/HFE特集:インタビューAAKミヨシジャパン代表取締役 マイケル・スクライヴァ氏 植物油脂の新工場稼働
ifia/HFE特集 四国健康支援食品普及促進協会 ビジネスマッチングで呼び込む
ifia/HFE特集 オムニカ 「ロングヴィーダ」等を展開
ifia/HFE特集 オルトメディコ 試験の相談等に対応
ifia/HFE特集 河南中大恒源生物科技股份 ウコン色素の販売注力
ifia/HFE特集 新薬リサーチセンター、安評センター 非臨床から臨床試験の流れを紹介
ifia/HFE ifia/HFE JAPAN2019 出展社一覧
ifia/HFE ifia/HFE JAPAN2019 出展社一覧
ifia/HFE ifia/HFE JAPAN2019 出展社一覧
講演会 フード・フォラム・つくば AIテーマに講演会 官民における活用事例紹介
製品 シバサキ 簡便・迅速に細菌検出 rapisco上市
製品 キッチンテクノ 高圧で調理時間を大幅削減 ラーメンスープ向け寸胴鍋
告知 日本食品機械工業会 FOOMA JAPAN開催 ロボット・IoT技術など拡充
告知 日本包装協会 第79回シンポ開催 6/20(木)於:きゅりあん6階
企業 ヒューコン HACCP対応生産装置 個別の開発ニーズ対応も
団体 日本環境認証機構(JACO) リテールHACCP研究展開 HACCP制度化にも対応可
講演会 食品メーカー4社 共同プロジェクト発足 食物アレルギーをテーマに講演
講演会 日本プロバイオティクス学会 口膣疾患と全身の関わりなど解説 歯科医療領域テーマにシンポ開く
講演会 ライコレッドジャパン 世界の最新情報を紹介 リコピンセミナー開催
講演会 ゼライス “膝摩擦音ケア”重要性説く コラーゲン・トリペプチド膝への効果など紹介 摩擦音ケアにひざ年齢
研究 太陽化学 動物使わず吸収性評価 NDS製剤化の有効性も確認
講演会 日本油化学会関東支部 AIの活用をテーマに 油化学セミナー開催へ
インタビュー 神奈川県立保健福祉大学教授 鈴木志保子氏 5/23 スポーツ栄養の重要性を講演
企業 小川香料 “体(末梢)をあたたかく保つ”で機能性表示 原料の市場展開を本格化_ウインターセイボリー由来カルバクロール、チモールが機能性関与成分
企業 リコム 2製品が届出・受理 シャピニオンエキスとキトグルカン
研究 東洋精糖 αGルチン肥満改善に提案へ 内臓脂肪低減などヒト試験で確認
話題の焦点 米国オレゴン州 ブルーベリーの最新成果を報告 「ベリーヘルスベネフィットシンポ」_インスリンの感受性や心血管に効果