21.7.29号 ヘッドライン 酵素特集 活躍の場広がる酵素技術 幅広い用途で需要増 ほか

 

市場    グリシン    “グリシン中国品相場急騰    

          原料価格 世界的に高騰     国産品に波及の可能性

 

行政    消費者庁    無添加表示80%減    検討会でセブン-イレブン報告

製品    イズミ貿易・鍋林    溶けやすさアピール    エンジェル酵母エキス取扱い

 

食壇     現場ごとの“HA”の重要性    手引書の柔軟な活用法の普及を

 

 

≪酵素特集≫ 

 

活躍の場広がる酵素技術    幅広い用途で需要増

  アプリケーション開発積極化


<各社のイチオシ酵素製品>  

天野エンザイム    初のGMO品を展開    グルコースオキシダーゼ

 

ノボザイムズジャパン    消費者目線での提案強化    ノバミルなど

 

DSM    パンに微細なクラムとしっとり感    ベイクザイムGO Pureなど

 

新日本化学工業    粉末品をラインアップ    スミチームPME

 

ナガセケムテックス    冷凍・健康パンで引き合い    デナベイクEXTRA

 

エイチビイアイ    高い分解力で好評    オリエンターゼ90Nなど

 

サッコシステムジャパン    動物性レンネット市場展開強化    POWDER RENNET 96/4など

 

DKSHジャパン    乳製品、パン向け好調    マキシラクトシリーズ

 

ミテジマ化学    水練りなどの品質を向上    ハイトランシリーズ

 

ヤクルト薬品工業    プロトプラスト調製で高い評価    マセロチームR-10など

 

日本バイオコン    安定したワイン製造に寄与    リゾチームBIOなど

 

三菱ケミカル    肉を軟らかくうま味UP    コクラーゼ・Pなど

 

キティー    肉の結着やスジの軟化    「職人」シリーズ

 

ポリホス化学研究所    イカの皮むき容易に    ヤヱスルG

 

SOBOL    オーダーメイドのTG製剤    まぶしBA6など

 

三菱商事ライフサイエンス    パン生地の冷蔵可能に    パンダイヤG-3など

 

味の素    中食、外食向けに注力    お肉やわらか調理料SPなど

 

IFF    菓子パンの品質を向上    POWER Fresh Specialなど

 

ケリージャパン    使いやすい製剤投入    バイオベークシリーズなど

 

永和ホールディングス・永和物産    エキス抽出など用途広く    パパイン・ブロメライン

 

今中    原料高騰背景に需要増    IMAグッドシリーズ

 

鍋林    野菜類の煮崩れ防止    プリベスタ―FV

 

タイショーテクノス    もち菓子の老化防止など    ソフターゲンシリーズ

 

研究所訪問

天野エンザイム イノベーションセンター 酵素アプリケーションスタジオ    

         酵素の効果発信の場として活用    

 

IFF(旧デュポンニュートリション&バイオサイエンス)    充実の設備で正確・迅速な対応    

 

 

製品    ▽ニチレイフーズ    21年秋季商品発表    時代ニーズ捉えた商品を展開

           ▽奥野製薬工業    水産練り製品の食感改良    「ネリキングKK」提案強化

           ▽ヤンマーマルシェ    とろみ用ライスジュレ発売    常温保存可能で使いやすく
 

企業    長瀬産業&三洋化成工業    匂いセンサー事業化    日本酒の品質管理へ応用

 

 

<連載>    今注目の羅漢果37   

   

   パイオニアのサラヤが歴史を紐解く    

     大阪ラカント工場が国際規格FSSC22000認証取得    

 

 

市況    ゼラチン    豚皮原料価格上昇傾向に    新型コロナから回復で豚肉需要増

市場    アメリカンピーナッツ協会    20年輸入量公表    

 

告知    ▽FUTURENAUT    レシピコンテスト開催    エントリー締め切り迫る

           ▽日本健康医療学会    第13回総会・学術大会開催

 

 

<連載>        知れば得する素材たち    さとうきび抽出物の呈味改良効果57

                     

       「カテキン高含有緑茶(市販品)」

 

 

<連載>    久保村喜代子  グローバルサイエンスニュース  from IFT41   

             

     ▽ハーブ抽出物を含む経口液製剤の開発と免疫・胃粘膜への影

             ▽乳製品におけるプロバイオティクス―進歩と機会―

             ▽ナトリウム削減チーズ:チーズの品質と安全性に対する塩化ナトリウム削減の影響

             ▽畜肉製品中の総揮発塩基性窒素とトリメチルアミン:潜在的な形成経路と

                 人間の健康への影響

 

 

告知    食のミライ技術フェア2021        

 

企業    キリンビバレッジ    “脳ケア”プロジェクト発足    「摂る・鍛える・測る」で習慣化

団体    日本未病総合研究所    未病総研ブランドにて商品    

          甲陽ケミカル「グルコサミン」東栄新薬「キングアガリクス100」

   

≪特別連載≫    サンエイ糖化 営業本部 マーケティング戦略室    

       

                          新生・サンエイ糖化が創る おいしさの力・健康とのシナジー    

        マルトビオン酸がもたらすミネラル吸収促進効果

 

製品    ▽日新製糖    「Cl-Dextran mix」引合い好調    歯磨きペーストへの配合も目指す

           ▽GEウェルネス    「きのくにユーグレナ」に注力    独自の栄養・機能でブランド展開へ

研究    ▽オリザ油化    米由来セラミドに第3の保湿成分発見

                                    Elasticamide    ヒト表皮で高いバリア機能   国内外での販促活動に弾み

           ▽東栄新薬    アガリクスKA21 美容等で特許出願   アッカーマンシア菌増殖促進作用確認

 

話題の焦点    抹茶と健康研究会 

    “4社体制で第2期スタート  抹茶独自の健康機能を追求