22.6.2号 ヘッドライン 企業 イズミ食品 埼玉工場が本格稼働 ほか

 

 

企業    イズミ食品    埼玉工場が本格稼働    

                      二拠点で生産能力倍増

                                    だし製品ラインアップ拡充も


製品    新田ゼラチン    コラーゲン由来タンパク粉末上市    

                                 溶解・清澄性など加工適性に強み

市場    カッパカラギナン    今月出荷分20%超の価格改定    

                                    天候不順で品質・歩留まり低下

 

 

食壇        ~保存性向上技術の変遷~    国内メーカー淘汰招く恐れ

 

 

団体    ▽日本食品添加物協会    添加物の不可欠さ強調    定時総会を3年ぶり対面開催

          ▽食品技術士センター    オンライン議決採用    2022年度総会開催

 

≪本社移転≫     大象ジャパン        

 

 

<連載>    齋藤健    食品技術士リレーシリーズ889   

             『ガソリン車が無くなる』

 

 

市場    アルギン酸&PGA    原料不足が顕在化    製品供給 各国で強まる逼迫感

 

企業    森村商事    エリスリ本格販売    中国・三元品 安定供給、品質保証武器に

 

製品    DAWN    呼気のウイルスを不活化    アルミ100%ノンクラスターファイバーを開発

 

 

<連載>    江森良司    スパイスサイエンス談話室    No.301

          スパイスの活用法が1Gから5Gへ(16

       『世界が注目する日本型スパイスの活用法』

 

 

市場    日本ゼラチン・コラーゲン工業組合    令和3年度販売量統計 ゼラチン需要は回復傾向    

                                                       コラペプは過去最大量に

 

≪理事変更≫    日本ゼラチン・コラーゲン工業組合        

 

 

≪インタビュー≫    伊那食品工業 代表取締役社長 塚越英弘氏    

               『コロナ禍で注目される経営理念』    

                   ~いい会社をつくりましょう~

 

 

<連載>    久保村喜代子    グローバルサイエンスニュース from IFT60   

唐辛子粉末中の未申告成分を同定するための無機元素と糖の複合分

自然にバイオカプセル化された栄養素を含む有望で持続可能な成分源としての

   豆類種子:文献レビューと展望

ベントン生姜オレオレジンは、高脂肪食によって誘発される非アルコール性脂肪肝疾患を

   有するマウスの肝障害を緩和し、腸内微生物叢を調節する

乳酸菌の相乗発酵がパンの風味や食感に影響を与える

分離乳清タンパク(ホエイプロテインアイソレート:WPI)と若いリンゴのポリフェノールの

   錯体化による生物学的利用能および血糖降下活性機能の向上

有望な機能性食品としての丸ごと桑の葉:噴霧乾燥および試験管内消化での

   フェノール化合物の変化

 

 

≪ピックアップ特許≫    ▽三栄源エフ・エフ・アイ    麦汁及び/又は麦芽エキス由来マスキング剤   

                                三菱商事ライフサイエンス    エリンギ菌糸体を用いた肉代替素材    

                                日本ピュアフード    コク味調味料の製造方法    


 

製品    ▽共同船舶    「クジラプロテオグリカン」上市    “海のSDGs”有効利用    

                             肌や関節ケアへの利用見込む

          ヤマカノ醸造    「抗酸化みそ」開発    健康志向の加工食品に提案

          ファンケル    コラペプ配合機能性表示ゼリー発売    フルーツ味で手軽に肌ケア

          常磐植物化学研究所    「ローレッシュ」オーラルケアで本格展開    

                                            抗菌・炎症改善で臨床試験     機能性表示食品に対応

          ▽ヘルシーナビ    胃の健康をサポート    金銀花つぼみ抽出物を上市

          ▽日清ファルマ    「PA酵母SC-1」上市    ポリアミン規格し幅広く提案

 

企業    ▽カンロ    eスポーツチーム スポンサー締結    共同開発グミも本格販売

          ▽キリンホールディングス    “脳の健康習慣”提案    老人ホームで社会実証事業を実施

          備前化成    岡山大学大学院に寄付講座設置    

                            食品機能による腸内微生物研究を推進

 

話題の焦点    栄養・食糧学会    第75回大会開催へ    

                     記念講演に宮澤陽夫教授(東北大)らが登壇