月刊FOOD Style21 4月号 特集 腸内環境を介した食と健康

▽特集  腸内環境を介した食と健康

●食品因子による消化管機能の調節と健康 
・・・原 博 / 北海道大学大学院

●食品による腸内環境改善を介した認知症予防 
・・・後藤孔郎、柴田洋孝 / 大分大学

●殺菌ビフィズス菌「BR-108」が腸内環境に与える影響 
・・・伊地知哲生 / コンビ㈱

●乳酸菌素材「ナノ型乳酸菌」の最新知見 
・・・菅 辰彦/ ( 有) バイオ研

●年齢に応じたプロバイオティクスによる風邪予防
–HOWARU PROTECT シリーズについて- 
・・・中澤雄太 / デュポン ニュートリション&ヘルス

●フラクトオリゴ糖( 世界初の機能性オリゴ糖・メイオリゴ®・宇宙オリゴTM
・・・倉重( 岩崎) 恵子 / ㈱明治フードマテリア

●特集関連の最新情報 ・・・編集部

●乳酸菌・ビフィズス菌原料/ 商品一覧 ・・・編集部

▽ニュースショウ

▽特別寄稿
クルクミン:有効な機能性成分、あるいはニセの機能性成分なのか?
-食品機能研究からの課題を整理する-
・・・津田孝範 / 中部大学

▽機能性研究レポート
新しい剤型イノベーション 〜極サイジングテクノロジー〜
・・・丸 勇史、渡邉 聡、三上博己、鈴木 亮 / アリメント工業㈱


▽この人に聞く
健康長寿の鍵は「食力」にあり
フレイル予防を通したまちづくりを推進する
・・・東京大学 高齢社会総合研究機構( ジェロントロジー)
教授 飯島勝矢氏

▽F's eye
消除予定添加物と健康食品素材

<連載>
▽地方発バイオイノベーションの進展と機能性食素材開発
宮崎県発フードイノベーション②
焼酎用「平成宮崎酵母」の研究開発と実用化
・・・宮崎県食品開発センター 山本英樹

▽自然を彩るカロテノイドの世界
各カロテノイドの機能性と利用(7)
~フコキサンチン:構造も機能性も少し違う!人類を救う?光合成色素~
㈱サウスプロダクト 伊波匡彦

▽California Breez
『パワー・ブレックファスト』
・・・Junko Sakurai

▽厨の歳時記
江戸の行事 四月 花祭り 甘茶
・・・村松利枝子 画・いまいずみきょうこ

▽機能性食品科学の周辺
実験動物に関する最近の話題
・・・村上 明

▽文献 トピックス
・・・佐藤充克

▽広告索引/次号予告/編集後記