月刊FOOD Style21 4月号 特集 トータルビューティ~肌+αの美容~

▽特集  トータルビューティ~肌+αの美容~

●AGEsと皮膚老化 
 ・・・大口健司 / 椙山女学園大学

●こんにゃくセラミドの最新動向 ―保湿作用から花粉症・花粉皮膚炎対策まで― 
 ・・・向井克之 / ㈱ダイセル

●コラーゲン・トリペプチドの肌老化改善効果 
 ・・・徳田礼枝、酒井康夫 / ゼライス㈱

●コーンセラミドの美容食品への応用 
 ・・・林 彰人 / 辻製油㈱

●発芽エンドウ豆エキス「アナゲインNu」の抗脱毛と発毛促進作用 
 ・・・岡野真弓 / エイチ・ホルスタイン㈱

●オリザ油化美容製品「パッションフラワー、黒ショウガ、コメセラミド」のプラスαの作用
 ・・・下田博司 / オリザ油化㈱

●AGハーブMIXの抗糖化と美肌作用 
 ・・・河合博成 / アークレイグループ からだサポート研究所

●大豆ペプチドの美肌効果 ~コラーゲンとの相乗効果~ 
 ・・・河野光登、本山貴康 / 不二製油グループ本社㈱

●ローヤルゼリーペプチドの新しい機能性 〜 肌への作用〜 
 ・・・丸山広恵 / アピ㈱

●ブタプラセンタエキスのLPS活性化マクロファージ細胞(RAW264.7)における抗炎症効果
 ・・・手計雅彦 / スノーデン㈱

●日本人女性の精神的ストレスと皮膚生理パラメータに関する検討
 ・・・望月慶太、岩井一郎 / ㈱サティス製薬

≪特集インタビュー≫インナービューティで目指す真の美 
 ・・・美容ジャーナリスト / 永富千晴氏

≪特集インタビュー≫発酵のちから ~肌の潤いを高めるヒアルモイスト乳酸菌~
 ・・・日清食品㈱ / 佐藤真有美氏

●トータルビューティに導く素材・製品・研究  ・・・編集部

●ifia / HFE JAPAN 2019 主催者セミナー紹介
 【企画ゾーンステージ】 聴講無料 事前登録不要
 ・HFE良食体健ゾーン
 ・食とスポーツをつなぐ!スポーツニュートリションゾーン
 ・味と香りの提案ゾーン/食の地域ブランド創生ゾーン/                           海外進出応援ゾーン/おいしさ評価ゾーン
 ・食の安全・科学ゾーン
 【セミナールーム】 要事前登録


▽この人に聞く
 進化するコラーゲンペプチド ~海外市場に確かなエビデンスを示す~
 ・・・㈱ニッピ バイオマトリックス研究所 楠畑 雅 氏

▽F's eye
春の学会にみる機能性食品最新研究

▽ニュースショウ

▽GUEST ROOM
 腸内フローラ最新研究からみた次世代食物繊維を考える
 健康医療ジャーナリスト 日経BP社 日経BP総研                                メディカル・ヘルスラボ客員研究員 西沢邦浩氏に聞く

ifia / HFE JAPAN 2019 特別企画紹介― HFE良食体健ゾーン 注目の健康機能性素材と技術
ifia / HFE JAPAN 2019 セミナー・シンポジウム紹介― 先読み!ヘルスケアトレンド

<新連載>
▽世界のヘルシーフードを辿る

 第1回 韓国の食品制度と製品開発
 ・・・セーアーバイオソリューション 代表取締役 ソンホウ・キム

<シリーズ>
▽地方発バイオイノベーションの進展と機能性食素材開発

 神奈川県オリジナル柑橘「 湘南ゴールド」のブランド化の取組み
 ・・・神奈川県環境農政局 大塚有紀

▽ハーブの食品素材活用術~食経験から機能性を探る~
 第40回 ショウガ ~料理の友は健康の隠し味~
 ・・・㈱ホリスティックハーブ研究所 橋口智親

▽California Breez
 『初夏のヒカマサラダ』
 ・・・Junko Sakurai

▽厨の歳時記
 江戸の行事 四月 衣更/初鰹
 ・・・文・村松利枝子 画・いまいずみきょうこ

▽文献 トピックス
 ・・・佐藤充克

▽広告索引/次号予告/編集後記