Food Style21 3月号 ▽特集1 深化する抗糖化研究の最新動向 ▽特集2 日本の暮らしを支えてきた麻産業 ~CBDの機能性と評価~

 

 

F's eye   “進むオートファジー研究と社会実装”


 

 

≪良食体健トピックス≫

“TASTEFUL EUROPE ― 伝統と品質”

ポーランド駐日大使ら、国内普及に向けて自国の畜産物、

青果などPR 食を通じた両国の交流推進へ

 
 

 

≪ヘルスケア市場ウォッチング≫

~今月のウェルネス総研レポートonline より~

 

 

 

ifia/ HFE JAPAN 2023 注目のセミナー紹介

 

 

ニュースショウ


 

 

ifia/HEF JAPAN 通信

 

 

 

 

特集1   深化する抗糖化研究の最新動向

 

総論》  抗糖化に関わる研究・社会実装の最新動向と展望

・・・米井 嘉一/同志社大学、(一社) 糖化ストレス研究会

護りの要GAPDHとその障害

・・・佐藤 健司/京都大学

糖化ストレスによる骨格筋機能低下と抗糖化策

・・・江川 達郎、趙 海宇/京都大

抗糖化作用成分とその評価法に関する最新研究

・・・八木 雅之1)、﨑山 智恵子1)、2)、小松 隆丸2)

       1)同志社大学、2)㈱エージーイー研究所

抗糖化メカニズムが異なる2種の混合ハーブエキス  

・・・アークレイグループ ㈲からだサポート研究所 河合 博成

ヒシエキスによる毛髪への効果

・・・平城 裕子/林兼産業㈱v

桜の花エキス・紫茶エキス・Delphinol®の抗糖化作用

・・・山田 和佳奈、清水 稔仁/オリザ油化㈱

糖化ケアを訴求できる機能性表示食品素材「マンゴスチンエキス」

・・・前嶋 一宏/日本新薬㈱

抗糖化関連トピック

・・・編集部

 

 

 

 

特集2 日本の暮らしを支えてきた麻産業

       ~CBDの機能性と評価~


カンナビジオールを用いたヘルスケア ~普及に向けた取り組みと課題~

・・・日比野 佐和子/(一社)麻産業創造開発機構、

     (一社)カンナビジオール普及機構、大阪大学

大麻とは日本人の営みを支えた農作物である

・・・高安 淳一/(一社)大麻博物館

日本の大麻農業の復活を支える農学的総合研究体制の発足

   ~神事・産業用無毒大麻の新品種開発に向けて~

・・・諏訪部 圭太/三重大学

CBD関連の技術・研究・製品

・・・編集部

 


 

 

連載  ハーブの食品素材活用術~食経験から機能性を探る~

                                  87回 ヘンプ

   ~ヘルスケアからエコロジーまで新たな可能性のハーブ~

 ・・・㈱ホリスティックハーブ研究所 橋口 智親

 

 

 

Californian Breeze 連載

『進化する寿司』

・・・ Junko Sakurai

 

厨の歳時記 連載

江戸の行事 三月 上巳節句 / 白酒

・・・文・村松 利枝子 画・いまいずみ きょうこ

 

 

文献 トピックス 連載

・・・佐藤 充克

 

 

広告索引 / 次号予告 / 編集後記