月刊フードケミカル 5月号 ▽特集1 注目の市場・ベトナム開拓を考える ▽特集2 ifia/HFE JAPAN 2023開催特集

 

特集1 注目の市場・ベトナム開拓を考える


ベトナム食産業における取り組みと教育活動への貢献
  ・・・一色有喜,河野晋治(前川製作所)


ベトナムに向けた健康食品受託製造事業について
  ・・・上村啓太(中日本カプセル)


編集部のグルメシリーズ #12  ― ベトナム料理編 ―

  


≪ベトナム現地レポート

ベトナム人のパッケージ食品の消費動向

  ・・・Tran Song Binh DUONG 氏(SELFWING 社)


≪ベトナム現地レポート

 『ベトナム進出企業のパイオニア 現地に愛される商品づくり

・・・エースコックベトナム

 

 

 

 

特集2 ifia/HFE JAPAN 2023開催特集


≪歩き方マップ≫
 

≪[用途別分類ガイド付]出展者リスト2023 ≫
  

≪わが社のイチオシ!エントリー製品・サービス一覧≫
  

≪わが社のイチオシ!≫

味の素AGF

イズミ食品

エー・ディー・エム・ジャパン

キミカ

ゴールデンケリーパテント香料

三晶

三明インターナショナル

信越化学工業

ビオメリュー・ジャパン

樋口商会

ミテジマ化学

レッテンマイヤージャパン
 
≪展示会場内セミナープログラム≫

 


 

 

 

 

≪PICK UP!編集部イチ押し≫

カーギルジャパン合同会社

“WavePure® ADG 8250”

 

 

≪レーダー≫

“食用タール色素の歴史と未来への活躍”


 

 

≪インタビュー≫

福松敏彦氏,鮫島博士氏,市川裕子氏(池田糖化工業株式会社)

「製品信じて潜在ニーズに応える提案を」

 

 

≪研究所ルポ≫     森永製菓 R&Dセンター

 

 

食添・食素材カラム

 

 

≪PICK UP!編集部イチ押し≫

エー・ディー・エム・ジャパン株式会社

植物性たん白を活用したアプリケーション

 

 

食添・食素材プロファイル File.53  [畜産エキス]


 

 

《特別寄稿》

脊黒勝也(日本食品添加物協会)

『食品添加物の有用性と不使用表示ガイドライン』

 


 

≪PICK UP!編集部イチ押し≫

VINH HOAN Corporation

“淡水魚由来ゼラチン・コラーゲンペプチド”

 

 

<連載>  食品検査・分析の最新技術―解説と資材一覧― 第8

『味分析に興味がある方へ ― 味分析の現状と今後― 』

・・・肥田崇(ユーロフィンQKEN)

『食品のかおりの分析』

・・・佐藤博文(大阪産業技術研究所)

『食品の検査分析資材・機器類一覧

      ― おいしさ測定(味,香り)―』

 

 

最新機器情報

 

新刊紹介


 

<連載>   伝統食品の知恵45

          『瓜と漬物』

 ・・・宮尾茂雄(東京家政大学大学院)

 

情報カプセル

 

イベントダイアリー

文献速報

通関統計

次号予告

広告索引


☆表紙イラスト・デザイン:江口英弘