在庫状態 : 在庫有り
市況 シカゴ・トウモロコシ
7~8ドル/buの高値するも
6ドル/buで推移
3~6月 平均相場7$73¢/bu
糖化製品の値上げ止まらず
市場 異性化糖 5~7月需要好調 猛暑後押し ローリー車足りずタイト感
企業 合同酒精 プラントベース向け酵素提案を強化 乳関連など課題解決
食壇 ~21年清涼飲料水統計にみる消費動向~ 生産量3年ぶりにプラス
企業 ▽島津製作所 日水製薬を子会社に 応募株券の全部買付け公表
▽小野酒造店・岡谷酸素 清酒の品質劣化低減 アルゴンガス利用効果確認
▽東洋ライス 金芽ロウカット玄米好調 第61期決算 売上高100億円を計上
<連載> 小川洋 食品技術士リレーシリーズ895
『〈ISO回顧録〉ISOと出会って25年』
企業 極東化成工業 三方シール受託強化 造粒加工と合わせ需要に対応
製品 ▽オールコセイ コオロギ粉末に引合い 雑味臭みが少なく、うま味が豊富
▽ランクセス 飲料用保存料 EUで使用承認 キノコ由来の糖脂質で静菌
告知 FUTURENAUT コオロギレシピ募集 エントリー締め切り迫る
≪人事異動≫ 厚生労働省
<連載> 今注目の羅漢果46
"パイオニアのサラヤが歴史を紐解く"
『WAKUPAKU(ワクパク)とラカント』
≪ピックアップ特許≫
▽三栄源エフ・エフ・アイ 油脂劣化臭マスキング剤
▽高砂香料工業 新規ラクトン化合物及び新規エーテル化合物
▽Mizkan Holdings 植物性破砕物含有酸性液状調味料
≪食品添加物相場表 ≫ 食用色素
≪講演会≫ MCTプラス・コンソーシアム 日体大岡田氏らが講演
座談会でMCTの機能性解説
団体 ▽日健栄協 分析公開サイトを更新 機能性表示食品24社112商品公表
▽未病総研 グランプリアワード延期 8月28日に日医大橘桜会館
告知 ▽社福協 メンタルヘルスで講演 DHA、EPAの役割解説
▽糖化ストレス研究会 9/10第25回研究会開催 新知見披露&栄養士向け講演も
製品 ▽ロッテ “スポーツ用ガム”発売 噛み応え続き噛むトレーニングに
▽光健 「紫トウモロコシ」販売強化 色付け用途+健康感付与
企業 伊藤忠製糖 プレ・プロバイオティクス 疫病への効果 検証目指す
藤田医科大に共同講座新設 独自のシンバイオティクスも開発
行政 東京都 234事業者243件に改善指導 ネット上の広告・表示を調査
研究 ▽池田糖化工業 “睡眠の質”改善確認 「QOL納豆菌」でヒト試験実施
▽ユーグレナ ユーグレナ 記憶力低下を抑制 老齢マウス試験で見出す
≪事務所移転≫ メディエンス
話題の焦点 丸善製薬 ヒハツ抽出物・ピペリン リンパ管新生を促進
“むくみ改善”で新たなアプローチ