2022.  12.01号

FCN1838

2022.12.01号  (FCN1838)

定価(税別)
¥700
販売価格(税別)
¥700
在庫状態 : 在庫有り

 

市場    ベニバナ色素    

     中国花弁価格が高騰    

   収穫労働者減少に課題

     各社、値上げの動き強める

 

 

 

製品    富士商事    従来品の物性再現    

                      ノンローカスト製剤3品上市

 

企業    ツルヤ化成工業    食肉加工卸業を完全子会社化   

                                “食品”領域に事業拡大へ

 

行政    FSANZ    二酸化チタン安全性懸念なし    

                       粒子分解せず混餌投与で結論

 

 

食壇    ~安定供給と適正価格~    製品とサービスの対価に含まれるもの

 

 

 

 

《セラミド特集》

 

~ 進むセラミドの研究と商品展開 ~  

 

≪市場動向≫       

美容・美肌で着実な伸び    機能性表示食品150件超の実績に

 

≪企業動向≫   

辻製油    可溶化で機能・物性向上    コーンセラミド 幅広く展開

コンビ    燕の巣を酵素処理    セラミドと組み合わせで効果

ダイセル    こんにゃく由来品展開    マウスとヒト試験で効果確認

一丸ファルコス    コメ由来セラミド 美容用途で拡販    機能性表示食品など採用堅調

エル・エスコーポレーション    「北海道タモギセラミド」上市    美容・腸の健康で市場開拓へ

丸善製薬    肌の潤い・保湿で実績多数    パイナップル由来グルコシルセラミド好調

ジェヌインR&D    有効性を確認    ヒト型セラミドで比較試験

ユニテックフーズ    美容・スポーツに    セラミド含有プロテイン

オカヤス    人気高まる「ピーチセラミド」    海外進出も本格化

オリザ油化    米ぬか由来セラミド 国内外で販売伸長    幅広い機能性研究を報告

ニップン    国内外の美肌ニーズに対応    米・トウモロコシ由来品展開

明治フードマテリア    機能性表示サポート体制構築    ビートセラミド販売に注力

 

≪研究動向≫   

北海道大学大学院薬学研究院 

木原章雄 教授   

『セラミド分子種の網羅的な解析方法開発 』   

 

≪セラミド原料一覧表≫


≪注目のセラミド商品≫

アサヒビール    アサヒスタイルバランスプラス素肌うるおうピーチスパークリング    

築野グループ    TSUNOライセラミド    

小林製薬    セラモイスト    

 

 

 

 

 

企業    ▽ケンコーマヨネーズ    第2四半期増収減益    各種コスト高騰が利益圧迫

          ノルウェー・ボレガード社    EcoVadisプラチナ評価獲得    

                                            サステナビリティ原料で注目増

 

 

≪イベント≫    曙酒造・よい仕事おこしフェア実行委員会    「絆舞」しぼり式を開催    

                                 250地域の農家の想い1本に

 

≪社長交代≫    日農化学工業        

 

 

≪事務所移転≫    ▽ナリヅカコーポレーション        

                           農業水産・食品産業技術振興協会        


 

 

<連載>    中山正夫    商品開発の着眼連想術80  

         『 「どこを切っても同じ」発想を‼ 』 

 

 

行政    農水省    野菜摂取量見える化で摂取量増加    41ポイント上昇し、意識も変化

                       職員対象に「ベジメータ」設置・調査

 

製品    ▽中日本カプセル    付着と崩壊遅延を同時抑制    「HBカプセル」を開発

          ▽ヘルト    「メガザイム7」販売強化    消化酵素の活性高める特殊ミネラル配合

 

 

話題の焦点    第22回国際栄養学会議    最先端の栄養学を議論    

                                                    47年ぶり2度目の日本開催

 

 

数量