在庫状態 : 在庫有り
市場 国産天草
水揚げ高は過去最低レベル
入札価格 最高値を更新
東京都・静岡県
減少に歯止め掛からず
企業 住友ファーマフード&ケミカル 全株式 メディパルHDが取得へ
23年3月末目途に実行予定
製品 味の素AGF コーヒー“隠し味”に新提案 「Sorevo苦味」で調理感・減塩
食壇 ~“見える化”で野菜摂取量が増加~ 注目の皮膚カロテノイド測定装置ベジメータ
企業 ▽三菱ケミカルグループ 上海に食品開発拠点竣工 試作、分析で市場ニーズに対応
▽ランクセス フレーバー事業部設置 飲料、菓子用製品の販売促進
行政 農林水産省 鳥インフル国内26例目発生
≪講演会≫ 46回ATP・迅速検査研究会 HACCPの目的再確認
より主体的な衛生管理求める
<連載> 鈴木修武 食品技術士リレーシリーズ908
『食べ物の栄養とオートファジーはどんな関係か』
研究 食品微細学研究会 麹肉が地球を救う 筑波大学が開発の進捗報告
≪イベント≫ ▽台湾経済部中小企業処 台湾各地から食の魅力を紹介
台湾食品セミナー&試食会2022
▽ベルギー経済ミッション 過去最大規模の経済・文化交流
日白間の協力関係さらなる強化
≪インタビュー≫
ニュートリー
代表取締役社長 武政栄治氏
『研究開発型ヘルスケア企業へ』
<連載> おいしさの科学研究所 理事長 山野善正
“おいしさ”を解剖する。
『番外編 和食について』
<連載> ATPふき取り検査相談センター代表 本間茂
日常管理におけるATPふき取り検査の活用①
第一回 『種々の汚染指標を用いた清浄度検査』
≪ピックアップ特許≫
▽物産フードサイエンス 肉類食品の鮮度保持用組成物、鮮度が保持された肉類食品の製造方法、
セラティア属(Serratia)微生物増殖抑制剤及びウェイセラ属(Weissella)
微生物増殖抑制剤
▽松谷化学工業 ノンアルコールビールテイスト飲料
研究 BGG Japan 視力改善効果を示唆 アスタ+トコトリで新知見
製品 ▽金剛薬品 「抗体食品」の表記可 ウシ血清抗体粉末イムノリン販売強化
▽ユニテックフーズ ペクチンの機能性に着目 ゼリーで腸内環境健やかに
企業 RDサポート 新会社「Wish」設立 臨床試験の被験者募集
<連載> 知っているようで知らないカルシウム
第49回 「シワ予防とカルシウム」
研究 ▽日本唾液ケア研究会 「いい唾液の日」に学術集会開催
食品企業の領域研究に注目
口腔ケアから全身の健康増進
▽東洋新薬 口腔中のIgA分泌を促進 「大麦若葉末」が腸唾液相関示唆
▽イフジ産業 β酸化活性化を確認 卵白プロテインで九大と共同研究
企業 協和発酵バイオ HMO(ヒトミルクオリゴ糖)商業生産開始 タイ法人で生産、来年から販売
話題の焦点 日本プロバイオティクス学会 国際スケールのシンポを来春開催
脳腸相関、膣内フローラなどテーマ多彩に