定価(税別)
¥2,381
販売価格(税別)
¥2,381
在庫状態 : 在庫有り
▽特集1 進化する健康野菜・果実~機能性を高める技術~
●機能性表示農産物の現状と課題
・・・山本( 前田) 万里/ 農業・食品産業技術総合研究機構
●「アピオス」の機能性研究と食品利用
・・・岩井邦久/ 弘前大学、柴田修助/ 青森市役所
●ポリフェノールの作用メカニズム仮説
・・・越阪部奈緒美 / 芝浦工業大学
●健康果実の広がりと鮮度追求のための新製法
・・・松田恵子 / ㈱フルッタフルッタ
●クランベリーエキス末( クランピュア) の抗細菌作用とその利用
・・・野崎 勉 / ビーエイチエヌ㈱
●特集関連の最新情報
・・・編集部
▽特集2 スポーツ機能向上と栄養
●運動後の骨格筋グリコーゲン回復を促進させる栄養素
・・・高橋祐美子/ 東京大学大学院
●スポーツフード素材の研究・開発
・・・矢澤一良/ 早稲田大学研究院
●多様なニーズに対応するタンパク素材の提案
・・・阿部 翼、瀬戸美沙枝、市川剛士/ サンブライト㈱
●トンカットアリ抽出物「Physta®」含有飲料の運動パフォーマンス向上効果
・・・西田和寛 / ㈱光洋商会
●ビートルート抽出物「サビート®」の運動への応用について
・・・ムハメド マジード/ サミラブズリミテッド、㈱サビンサ ジャパン コーポレーション
●特集関連の最新情報
・・・編集部
▽ニュースショウ
▽プロバイオティクス シンポジウム2017 レポート
▽ifia/HFE 2017 ハイライト
▽この人に聞く
有胞子乳酸菌「GanedenBC30」の世界動向と研究開発
・・・ガネデン社取締役欧州アジア販売戦略本部長/ ステファン・キーン氏
▽F's eye
機能性表示食品制度の改善
<連載>
▽地方発バイオイノベーションの進展と機能性食素材開発
島根発 フードイノベーション
機能性食品産業化と素材開発を中心に
・・・島根県産業技術センター 吉野勝美、勝部拓矢
▽ハーブの食品素材活用術~食経験から機能性を探る~
フェンネルの活用法
~咳止めと芳香性健胃剤の2面相ハーブ~
・・・㈱ホリスティックハーブ研究所 橋口智親
▽自然を彩るカロテノイドの世界
カロテノイドの生合成とバイオテクノロジー(2)
・・・石川県立大学 三沢典彦
▽厨の歳時記
江戸の行事 七月 施餓鬼船 柘榴
・・・文・村松利枝子 画・いまいずみきょうこ
▽California Breeze
『プライスレス』
・・・Junko Sakurai
▽機能性食品科学の周辺
酒呑みの進化?
・・・村上 明
▽文献 トピックス
・・・佐藤充克
▽広告索引/次号予告/編集後記