定価(税別)
¥2,381
販売価格(税別)
¥2,381
在庫状態 : 売切れ
※紙媒体は売切れのため電子媒体のみの販売となります。
▽特集・・・ストレス社会に負けない“ムードフード”を探る ●時間栄養と心の健康 ~食品との関わりも含めて~・・・田原 優、柴田 重信[早稲田大学] ●食品タンパク質由来の新しい抗ストレスペプチドの発見・・・大日向耕作、水重 貴文、金本 龍平[京都大学] ●働く人の心身健康度チェック質問紙 CHCWの開発・・・馬島 敏郎、吉野 知恵、山本 哲郎[㈱TTC] ●ヤマブシタケ抽出エキス「アミセノン」睡眠医療に用いられる健康食品・・・稲永 和豊 [久留米大学] ●かき肉エキスの更年期症状の改善作用・・・松田 芳和[日本クリニック㈱] ●SBL88乳酸菌のストレス性睡眠障害改善作用・・・大石 勝隆[(独)産業技術総合研究所]、金田 弘挙[サッポロホールディングス㈱] ●乳由来のリラックスペプチド「LatiumR」について・・・小橋 孝典、四宮 雄介、市川 亮治[サンブライト㈱] ●抗ストレス食品素材「酵素処理アスパラガス抽出物」の開発・・・高成 準、若命 浩二[㈱アミノアップ化学] ●抹茶由来テアニンのリラックス作用に迫る・・・編集部 ●特集関連の最新情報・・・編集部 ●<シンポジウムレポート>「日本を健康にする!」研究会 第4回シンポジウム
▽<特別寄稿>クルクミンと消化管ホルモン分泌-新たな糖尿病予防・抑制作用機序の可能性-・・・津田孝範[中部大学]
▽この人に聞く研究最前線 「見過ごされていたDアミノ酸の健康機能性~皮膚科学分野での応用に挑む~」 資生堂 化粧品基盤研究センター 薬剤開発グループ 東條 洋介氏
▽F's eye「機能性食品表示をどこが進めるのか」
<連載 / シリーズ>
▽OEM企業各社の魅力に迫る カプセル80年の歴史を築き、常に最新技術を切り拓く~植物性ソフトカプセルのパイオニア~ キャタレント・ジャパン㈱
▽地方発バイオイノベーションの進展と機能性食素材開発 富山県発フードイノベーション② キクイモを利用した健康食品の開発とその機能 横井 健二、吉岡 毅
▽健食イキイキさんぽ「市場拡大するプラセンタ美容素材として健康食品に定着」
▽ワークショップ・レポート「ニュージーランド機能性食品ワークショップ」
▽トレッキングを大検証
▽世界におけるヘルシーフードマーケット 「米国の介護事情」・・・富田 勉
▽機能性食品科学の周辺 「中国の食事情」・・・村上明
▽ニュースショウ ▽Californian Breeze ▽文献トピックス ▽厨の歳時記 ▽広告索引/次号予告/編集後記