定価(税別)
¥2,700
販売価格(税別)
¥2,700
在庫状態 : 売切れ
▽特集 多糖類市場の最新動向
●ペクチンの基本物性と応用アプリケーション……唐川 敦
●キサンタンガムの基本物性と応用アプリケーション……加藤和子
●ジェランガムの基本物性と応用アプリケーション……豊田康裕
●カラギーナンの基本物性と応用アプリケーション……岩元勝昭
●ゼラチンの基本物性と応用アプリケーション……鈴木 哲
●寒天の基本物性と応用アプリケーション……伊藤 翔,竹内友二,玉井健太
●アルギン酸エステル(PGA)の基本物性と応用アプリケーション……宮島千尋
●アラビアガムの基本物性と応用アプリケーション……高草純生
●結晶セルロースの基本物性と応用アプリケーション……五味俊一
●メチルセルロースおよびHPMCの基本物性と応用アプリケーション……生澤達也
<特別インタビュー>
●「テクスチャーからみた香料開発を推進」 小川香料(株)
●多糖類の市場動向……編集部
●各種アプリケーションに対応する物性測定機器……編集部
▽レーダー:プロテイングルタミナーゼのADIに係わる意見募集の締め切りせまる
▽Pick UP! 編集部イチ押し:コスモ食品(株) ポテトタンパク調味料「ポテミック」,「ポテ味」
▽インタビュー:守田豊重 守田化学工業(株) 代表取締役社長
「日本発のステビアが世界の甘味料へ」
▽食添・食素材カラム:品質改良剤/乳風味素材/調味料
▽スポットライト
行政:食品表示一元化検討会第2回会合,新しい表示制度の目的などで議論
学会(1):日本食品衛生学会開催,食品の伝統技術に新たな展開
学会(2):日本食品微生物学会第32回学術総会開催,食品衛生と危機管理で伊藤武氏講演
セミナー:ATP・迅速検査研究会第25回講演会,腸管出血性大腸菌,ATP,品質管理などテーマ
▽集中連載:実践!食品表示検定:第4回「試験直前にやったことは?」
▽新素材・新技術情報
▽工場訪問:エイチビィアイ(株) 舞鶴工場
「特色ある固体培養酵素の新培養棟を竣工」
▽食添・食素材天眼鏡:ポリリジン
▽情報カプセル
▽神田食化屋
▽最新機器情報
▽イベントダイアリー
▽文献速報
▽通関統計
▽編集後記
▽広告索引