定価(税別)
¥2,700
販売価格(税別)
¥2,700
在庫状態 : 在庫有り
▽特集1 食品安全評価・表示に係わる行政動向
●食品健康影響評価に関する近年の取組み……松尾 圭一
●食品表示に関する制度の動向……中田 健清
▽特集2 食品の栄養成分分析
●食品の栄養成分分析―日本食品標準成分表の改訂を中心に―……後藤 浩文
●FTIRを用いたトランス脂肪酸の迅速定量をはじめとする最新の食品分析手法……田村 耕平
●色素結合法による食品の迅速タンパク質分析計……保坂 博
●食品成分分析装置・機器……編集部
▽新春随想 3.11からの再出発
更なる「食の安全」を目指して……佐々木 晨二
3.11からの再出発……永持 孝之進
教訓を糧とした食産業の恒久的な復興を……池戸 重信
3.11からの再出発……林 清
▽月刊フードケミカル 2011年 年間索引
▽レーダー: “食”から2012年を考える
▽Pick UP! 編集部イチ押し:(株)J-オイルミルズ「アミコート」シリーズ
▽インタビュー:食品表示検定協会 事務局長 黒柳 要次氏
「食品表示の体系的・横断的な学習の場を提供する食品表示検定」
▽食添・食素材カラム:日持向上剤・保存料/調味料
▽スポットライト
行政(1):組換え微生物を使用した添加物4品が未審査報告
行政(2):食品中放射性物質の新規格基準値案公表―厚生労働省 薬事・食品審議会
市場:採用広がるナイシン製剤,業務用加工食品を中心に需要増加
セミナー:TEAC2011開催,“香り”の最新研究の数々を発表
▽新素材・新技術情報
▽工場訪問:理研食品(株) 本社工場
「津波被害から復旧,三陸わかめ新物出荷へ」
▽食添・食素材天眼鏡:香辛料抽出物
▽情報カプセル
▽神田食化屋
▽最新機器情報
▽イベントダイアリー
▽文献速報
▽通関統計
▽編集後記
▽広告索引