22/ 8月号 ▽特集1 多様性深まるスイーツなパン ▽特集2 食品を知るための分析・科学機器 ―JASIS 2022―

FC2208

月刊フードケミカル 8月号 Vol.38 №8  (FC2208)

定価(税別)
¥2,800
販売価格(税別)
¥2,800
在庫状態 : 在庫有り

 

▽特集1 多様性深まる

 スイーツなパン

 

スイーツパンのおいしさ向上を演出するフィリングと

   練込油脂の紹介

・・・長谷川 茂夫(ADEKA)

 

 

プラントベース素材で作るパン用フィリング

・・・芦田竜也,丸山和裕,仲井淳子(三晶)

近年の菓子パンのトレンドと製菓用香料製剤を使ったバラエティー化

・・・山崎静加(ゴールデンケリーパテント香料)

身体がよろこぶ低糖質パンの開発

・・・中塚康雄(アンリエット)

おから由来「ソイペースト」の製パン性改良効果

・・・藤村昌樹(フェリコットクラフトジャパン)

 

≪スイーツ系パンの可能性を広げる各社の食品添加物製剤・素材≫
  


  
  


 

▽特集2 食品を知るための分析・科学機器

    ―JASIS 2022―


 

≪JASIS 2022開催概要≫

杉田隆通(JASIS 2022委員会 委員長/島津製作所)

 

 

≪特集インタビュー≫

侯 德興氏(鹿児島大学)

『網羅的分析活用し価値ある食品開発へ』

 

野口友嗣(茨城県産業技術イノベーションセンター)

『グローカル納豆研究の取り組みについて

   ―納豆の機能性発掘と応用に向けて―』
 


≪食品関連の注目セミナー≫


≪JASIS 2022出展社 PICK UP!≫

ゲルハルトジャパン

LECOジャパン

ケツト科学研究所

CEM Japan

アイスティサイエンス

アテクト

 

 


 

≪レーダー≫   "無添加表示の適正化にもう一歩踏み込みを"


 

≪インタビュー≫

月島食品工業株式会社

営業企画部 企画開発室 近藤麻利江氏

「団結力でプラントベースブランドを立ち上げ」

 

 

食添・食素材プロファイル File.44     [パプリカ色素]

 

 

研究所ルポ       清田産業  本社開発室

 

食添・食素材カラム

 

新米記者の「食品添加物基礎教育セミナー」受講記!

 

 

<連載>  世界の食品・原材料・添加物トピックス72

『「減塩」に向けて,原材料素材企業は

  ナトリウム削減解決策を探し求める!〈後編〉』

・・・Kimberly Lord Stewart, John Ruff, Lisa Sanders(IFT news)

・・・翻訳・ライティング 久保村喜代子(久保村食文化研究所)

 

 

<連載>  伝統食品の知恵37

『魚味噌に関する伝統食品の知恵』

・・・福田翼(国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産大学校)

 


新刊紹介

 

オフィスルポ      大象ジャパン

 

情報カプセル

 

最新機器情報

 

イベントダイアリー

 

文献速報

通関統計

次号予告

広告索引


 

☆表紙イラスト・デザイン:江口英弘

 

数量