定価(税別)
¥2,700
販売価格(税別)
¥2,700
在庫状態 : 在庫有り
▽特集1 イチからわかるおいしさの評価 ●どうやっておいしさを評価するか?-官能評価と機器分析- 上田 玲子 ●おいしさを評価するための言葉 -テクスチャーの官能評価用語を中心に- 早川 文代 ●飲料の新製品開発における機器分析の活用方法 黒野 昌洋 ●粒子径分布による食感の「見える化」 木下 健 ●スマートセンシングシステムを用いた食品の客観的な「おいしさ」評価 池濱 清治 <特別インタビュー> 食肉加工品の開発とおいしさ評価 三栄源エフ・エフ・アイ㈱ シーズニング研究室 嘉屋 博氏 ▽特集2 “持続系”食品のトレンドを追う <特別インタビュー> ガム開発のトレンド―過去・現在・未来― ㈱ロッテ 商品開発部 ブランド担当 ガム企画室 室長 岡林 一登 氏 ●おいしさを持続させる技術-甘味料を中心に- 竹村 優子 ●ネオテーム製剤「ミラスィー」を利用したフレーバーおよび甘味の持続 小野 雄介
▽シリーズ 世界の食品・原材料トピックス ③ Bacteriophages:Back to the Future(前編) IFT サイエンスリポート “Manan Sharma and Larry Goodridge” 翻訳・ライティング 久保村喜代子 ▽フードケミカル誌上カタログ 「ライテス」(導入編) デュポン ニュートリション&ヘルス
▽レーダー:本格値上げ目前,海藻由来の多糖類 ▽Pick UP! 編集部イチ押し:“JASIS 2013” 開催概要 <特別インタビュー> JASIS 2013 委員長(日本電子㈱所属)野元 政男氏 JASIS 2013 セミナープログラム <出展社PICK UP! > LECO ジャパン合同会社 サーモフィッシャーサイエンティフィック㈱ ゲルハルトジャパン㈱ アイネクス㈱ 日本ビュッヒ㈱ ▽食添・食素材カラム:着色料/保存料・日持向上剤/酵素/調味料 スポットライト 企業: 松谷化学工業,世界初の希少糖シロップ量産工場完成, 東京にはアプリケーションルーム新設 セミナー:オフフレーバー研究会,第3 回勉強会開催-一般社団法人化,臭質キット発売 研究:農研機構「機能性プロジェクト」研究課題採択を発表 ▽新素材・新技術情報 ▽情報カプセル ▽神田食化屋 ▽研究所訪問:明治大学農学部農芸化学科 食品工学研究室 「おいしい食品のメカニズムを解明する」 ▽最新機器情報 ▽イベントダイアリー ▽文献速報 ▽通関統計 ▽編集後記・広告索引