「スポーツと栄養」を中心に 指導者・保護者へ重要性訴える
食品化学新聞社は2月14日(土)、川崎市スポーツ協会と共同で、「第1回スポーツ食育教室」を開催しました。同教室は、2020年東京オリンピック・パラリンピックで主力となるジュニア・ユース世代の指導者や保護者を対象に、「スポーツ栄養(食事)」「トレーニング」「スポーツメンタルトレーニング」の重要性を啓発する目的で行われ、市内のスポーツ指導者・保護者を中心に約150名の方がご参加されました。大変お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。
今後は、全国レベルのスポーツ強豪校が多い同市から多くのオリンピアンを輩出することを目的に、”スポーツ栄養推進都市”へ発展させていくことを視野に、同様の企画を展開していきます。次回のご案内もこちらのホームページから情報発信致します。どうぞご期待ください!
スポーツ食育教室、食とスポーツをつなぐ情報誌『スポーティーライフ』はこちらへ
お問合せ先: 食品化学新聞社 関連事業統括部
スポーツニュートリション担当 TEL: 03-3238-7818