┏━━┓
┃01: 5月16日(水)のセミナーご案内
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月16日(水)開催 会議棟セミナーの一覧
A:食の安全科学フォーラム第17回セミナー&国際シンポジウム 東京オリンピック・パラリンピックに向けた食品のトータルな安全管理
D:加工デンプン最新応用講座~初心者からプロまで~
I:第6回日本ラクトフェリン学会セミナー
M:食品栄養成分分析基礎講座
N:クレーム分析・対応基礎セミナー
R:TTCセミナー「機能性表示食品制度の現状と展望」
5月16日(水)開催 展示会場内セミナーの一覧
【ifia/HFE会場①】機能性表示セミナー
【ifia/HFE会場①】今後の食品行政の施策
【ifia/HFE会場②】トータルビューティーコーナーセッション(良食体健ゾーン内)
【食の安全・科学ゾーンセッション会場】日本食品化学学会企業プレゼンテーション
詳細はこちらへ>>>http://www.ifiajapan.com/seminar
┏━━┓
┃02: 5月17日(木)のセミナーご案内
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月17日(木)開催 会議棟セミナーの一覧
B:日本食品化学学会 第24回総会・学術大会
E:おいしく・健康に寄与するパン開発セミナー
F:低糖質食品開発セミナー
J:EU経済連携協定(EPA)と食品添加物の国際整合性
K:カロテノイドフォーラム
O:タンパクのニーズを探る
U:アメリカ産 乳由来プロテインセミナー 活力に満ちたアクティブライフを支える乳由来たんぱく質
5月17日(木)開催 展示会場内セミナーの一覧
【ifia/HFE会場①】味と香りの提案ゾーン
【ifia/HFE会場①】Tie2・リンパ・血管研究会 ミニセッション
【ifia/HFE会場②】腸内改善コーナーセッション(良食体健ゾーン内)
【食の安全・科学ゾーンセッション会場】アレルギー対策セッション
【食の安全・科学ゾーンセッション会場】微生物/食中毒対策セッション
【食の安全・科学ゾーンセッション会場】精度管理セッション
詳細はこちらへ>>>http://www.ifiajapan.com/seminar
┏━━┓
┃03: 5月18日(金)のセミナーご案内
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月18日(金)開催 会議棟セミナーの一覧
C:日本食品化学学会 第24回総会・学術大会
G:栄養士のあったらいいな素材・添加物
H:おいしい減塩プロジェクト2018
L:ヒットを生み出す 食品の機能性マーケィング戦略
P:認知機能低下予防と機能性食品素材セミナー
Q:第15回 糖化ストレス研究会 ~敵はアルデヒド(?)!~
T:社福協・日健栄協合同セミナー
5月18日(金)開催 展示会場内セミナーの一覧
【ifia/HFE会場①】海外進出応援ゾーンプレゼンテーション
【ifia/HFE会場②】
【ifia/HFE会場②】レスベラトロール協会セミナー
【ifia/HFE会場②】健康スポーツ素材コーナーセッション(良食体健ゾーン内)
【食の安全・科学ゾーンセッション会場】HACCP・品質管理セッション
【食の安全・科学ゾーンセッション会場】栄養・機能性評価分析
【食の安全・科学ゾーンセッション会場】リスコミセッション
詳細はこちらへ>>>http://www.ifiajapan.com/seminar
┏━━┓
┃04: 入場料(当日券3,000円)が無料になる「来場事前登録」受付中!
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入場料金¥3,000(税込)が無料になる、
お得な来場事前登録はこちらのウェブサイトから>>> http://www.ifiajapan.com/reg