カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

月刊フードケミカル 2015年7月号 Vol.31 No.7(FC1507)

月刊フードケミカル 2015年7月号 Vol.31 No.7(363)

▽特集1 災害食の“今” 手軽さと栄養とおいしさ
●災害時に役立つ缶詰,びん詰,レトルト食品と協会の取り組み・・・ 藤崎享(日本缶詰びん詰レトルト食品協会)
●今後求められる災害時の食・栄養支援システムについて ―食べることは生きること―・・・ 笠岡(坪山)宜代(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所)
●災害食の現状と展望・・・ 別府茂(ホリカフーズ)
●おいしい災害食の開発・・・ 松永潤次(トーアス)
●災害時における保存料の有効活用・・・ 小堺博(上野製薬)

▽特集2 興隆する東南アジアの食品市場
●ASEANの中のマレーシアそして日本・・・ 境野由紀夫(ゴールデンケリーパテント香料)
●各社の東南アジア展開


▽特集3 酸化防止剤の利用技術
●ローズマリー抽出物,および茶抽出物を使用した酸化防止技術・・・ 高谷正敏,渡邉由子(三菱化学フーズ)
●ビタミンEの酸化防止用途開発と食品への利用・・・ 柴田毅(理研ビタミン)

▽レーダー
国際汎用香料の安全性評価,国際整合化に向け前進に期待
▽インタビュー 「安全,おいしさ,健康,環境に貢献」・・・ プリマハム 基礎研究所 所長 小川泰史氏
▽工場ルポ・・・
ヘルシンキミルズ本社工場(フィンランド)
▽スポットライト
▽最新機器情報
▽連載 温故知新⑩ 月経周期に随伴するストレス症状の緩和と整腸作用に関する研究・・・ 大西淳之,船山理恵(東京家政大学)
▽新素材・新技術Information
▽連載 食品検査の迅速・簡便化技術 第6回
●ATP測定を利用した迅速衛生検査 ―ATPふき取り検査―・・・  本間茂(キッコーマンバイオケミファ)
●食品の迅速簡易検査資材・機器類一覧 ―ATP検査装置―
▽連載 世界の食品・原材料・添加物トピックス⑬ 新しい発酵食品文化・・・ ディビッド・デスペイン(IFTメンバー)、翻訳・ライティング 久保村喜代子(久保村食文化研究所)
▽情報カプセル
▽食添・食素材カラム
▽イベントダイアリー
▽文献速報
▽通関統計
▽広告索引・次号予告
表紙イラスト・デザイン:江口英弘

特集1

災害食の“今” 手軽さと栄養とおいしさ

特集2

興隆する東南アジアの食品市場

特集3

酸化防止剤の利用技術

月刊フードケミカル