月刊フードケミカル 2017年5月号 Vol.33 No.5(385)
▽特集1 ビバ!コミダ・メヒカーナ
●注目を集めるメキシコ料理,その伝統と融合・・・
在日メキシコ大使館文化部
●メキシコ料理におけるスパイス利用と加工食品開発への活用ヒント・・・
江森良司(スパイスコーディネーター協会)
●テキーラとメキシコ料理・・・
林生馬(日本テキーラ協会)
●20 年で世界へ広がるアガベシロップ・・・
薮田桂(アルマテラ)
●アボカドの褐変防止用製剤その活用法と効果・・・
佐藤豊樹(アサマ化成)
●メキシコの素材・添加物いろいろ
●編集部グルメシリーズ―メキシコ料理編―
▽特集2 ifia / HFE JAPAN 2017開催
●出展社リスト
●ifia/HFE2017 ツアーマップ
●クローズアップ わが社のイチオシ!
奥野製薬工業/カプスゲル・ジャパン/キミカ/興人ライフサイエンス/サンエイ糖化/三晶/シキボウ/富士食品工業/物産フードサイエンス/ユニテックフーズ
●わが社のイチオシ! エントリー製品・サービス一覧
●会場内セミナープログラム タイムテーブル
▽特集3 水のおいしさを考える
●食品工業におけるおいしい水・・・
小関正道(東京家政大学)
●食品加工と水・・・
木村恭文(オルガノ)
●水にかかわる話題
▽レーダー
グローバル市場での業界団体の役割
▽PICK UP! 編集部イチ押し
アサヒグループ食品株式会社 食品原料事業本部
▽PICK UP! 編集部イチ押し
BASFジャパン株式会社「植物ステロールエステル」④
▽インタビュー 「大豆の魅力再発見」・・・
東北大学農学研究科 教授 農学博士 池田郁男氏
▽食添・食素材カラム
▽最新技術情報 新規寒天「伊那寒天 柔(やわら)」の特長とその応用・・・
四戸大介、池田翼(伊那食品工業)
▽連載 栄養士のあったらいいな素材・添加物 第14回「特別ミニインタビュー」
▽スポットライト
▽情報カプセル
▽研究所ルポ・・・
イカリ消毒 ライフ・クリエーションスクエア
▽最新技術情報 炭酸飲料におけるハイドロコロイドの可能性
―ハイパフォーマンスキサンタンガムとスクシノグリカンの応用―・・・
淵田元(デュポン・スペシャルティ・プロダクツ)
▽連載 食品検査の迅速・簡便化技術 第23回
●食品の品質管理における水分活性の測定・・・
山中洋之(つくば食品評価センター)
●食品の迅速簡易検査資材・機器類一覧 ―水分・水分活性測定―
▽最新機器情報
▽最新技術情報 酸化防止剤ヤマモモ抽出物② ヤマモモ抽出物の食品への応用1
―乳・油脂製品を中心に―・・・
嶋林博、越島貴司、竹村優子(三栄源エフ・エフ・アイ)
▽連載 温故知新? 和薬膳の開発と普及・・・
中村信也(東京家政大学)
▽連載 世界の食品・原材料・添加物トピックス26
何が健やかなマイクロバイオーム(微生物叢)を作るのか?・・・
トニー・ターバー(IFT シニアライター/エディター)、
翻訳・ライティング 久保村喜代子(久保村食文化研究所)
▽イベントダイアリー
▽文献速報
▽通関統計
▽次号予告
▽広告索引
表紙イラスト・デザイン:江口英弘
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==