月刊フードケミカル 2020年9月号 Vol.36 No.9(425)
▽特集1 酵素技術最前線
●卵製品における酵素の物性改良効果・・・
乘船沙紀(天野エンザイム)
●大豆由来β-アミラーゼ:製品名「β-アミラーゼ#1500S」のアプリケーション・・・
中東良太(ナガセケムテックス)
●乳糖分解酵素「ラクターゼ」とガラクトオリゴ糖の最新動向・・・
金井晴彦,松本圭介(ヤクルト薬品工業)
●フォスフォリパーゼによる植物油精製の効率化・・・
ホン・セン・イー(ノボザイムズ マレーシア)/眞野弘範(ノボザイムズ ジャパン)
●安全性審査継続中の遺伝子組換え酵素リスト
●食品加工用酵素製品一覧
▽特集2 加速するプラントベースミート
●食素材開発の新たな扉を開くフェイクミートとそのサイエンスとグローバル動向・・・
久保村喜代子(久保村食文化研究所)
●ミートレスミートに関する欧米の法規制・・・
脊黒勝也(日本食品添加物協会)
●ベジミート需要にこたえる製剤「ミートレス」シリーズのアプリケーション紹介・・・
谷口紗織,最上真吾(第一化成)
●オール植物性で処方するプラントベース・ミートの開発・・・
斉藤哲子(ダニスコジャパン)
●植物性食品におけるカードランの利用法・・・
松山勇介(三菱商事ライフサイエンス)
●103 ベジミート開発におけるメチルセルロースの応用・・・
新延信吾(信越化学工業)
●ベジタブルミートの大豆臭等をマスキングするタマネギ素材の紹介・・・
塚本敬太(カネカサンスパイス)
●特集インタビュー:植物性食品で人々の生活を豊かに・・・
金田郷史氏(グリーンカルチャー)
●[特集2×オルガノフードテック]プラントベースミート開発を多角的にサポート
●編集部のグルメシリーズ #10 ―プラントベースミート編―
●各社関連の素材・添加物
▽PICK UP! 編集部イチ押し
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
プラントベースミート向け素材
▽レーダー
食品添加物の「人工」「合成」表示を禁止に
▽インタビュー
目指すは「攻めの品質保証」,環境衛生やアレルゲン管理を強化・・・
日研フード株式会社 品質保証部 宮下 隆氏,須田穂乃香氏
▽食添・食素材カラム
▽工場ルポ
スピンプライド 本社工場
▽情報カプセル
▽ ifia/HFE JAPAN 2020誌上展示会 PART5
▽食添・食素材プロファイル File.21
[畜産エキス]
▽連載 栄養士のあったらいいな素材・添加物
第51回「新たなタンパク源・コオロギ」
▽最新機器情報
▽連載 食品検査の迅速・簡便化技術 第64回
●重金属の分析方法の基礎知識と最近の動向・・・
サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ 佐藤 舞
●食品の迅速簡易検査資材・機器類一覧 ―重金属分析―
▽イベントダイアリー
▽文献速報
▽通関統計
▽次号予告
▽広告索引
表紙イラスト・デザイン:江口英弘
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==