カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

月刊フードケミカル 2024年3月号 Vol.40 No.3(FC2403)

月刊フードケミカル 2024年3月号 Vol.40 No.3(467)

特集 10までわかる!増粘・ゲル化剤の応用
●発酵セルロースの特徴と用途展開・・・前田和寛(三栄源エフ・エフ・アイ)
●大豆多糖類の特徴と応用用途について・・・根田隆史(三栄源エフ・エフ・アイ)
●キサンタンガム,スクシノグリカン,ジェランガムの特長と用途展開・・・内藤彰子(MP 五協フード&ケミカル)
●タマリンドシードガムの特長と用途展開・・吉田裕弥(MP 五協フード&ケミカル)
●ペクチンの特長と用途展開・・・前田菜摘(三晶)
●カードランの最新知見・・・松山勇介(三菱商事ライフサイエンス)
●アルギン酸エステルを利用した食品の品質改良およびコスト削減・・・並木友亮(キミカ)
●ゼラチンの特徴と用途展開・・・小川沙織(新田ゼラチン)
●ガラクトマンナン・シロキクラゲ多糖の特長と用途展開・・・坂上大地(ユニテックフーズ)
●ユニークな品質改良剤の用途提案・・・河島稚乃(ユニテックフーズ)
●寒天の特長と用途展開・・・赤羽 悟(伊那食品工業)
●こんにゃく粉の特長と用途展開・・・畔上純也(伊那食品工業)
●増粘多糖類を用いた製剤化技術・・・丸岡弘和(三栄源エフ・エフ・アイ)
●各社のイチオシ製品&取り組み
●各種増粘剤の市場動向

▽レーダー  GL猶予期間終了迫り「不使用」表示の見直し進む
▽PICK UP! 編集部イチ押し
 池田糖化工業株式会社 
 プラントベースフード向け素材プラントdeリッチ?
▽インタビュー「完全自動化の新規酵素開発で食品産業にイノベーションを」・・・渡来直生氏,宮内琢夫氏(株式会社digzyme)
▽食添・食素材プロファイル File.63[L-システイン塩酸塩]
▽工場ルポ  新菱ヘルスケア事業推進室新規事業創成館
▽連載 伝統食品の知恵52
伝統食品の力!玄米の新しい効果について
・・・山本祐司(東京農業大学),米澤加代(東京家政学院大学)
▽最新機器情報
▽食添・食素材カラム
▽連載 食品検査・分析の最新技術 ―解説と資材一覧― 第18回
●かび毒の分析法とリスク管理・・・五十嵐奈津子(日本食品分析センター)
●食品の検査・分析資材・機器類一覧― カビ毒―
▽情報カプセル
▽新刊紹介
▽トピつま~「食」のトピックつまみぐい~
▽イベントダイアリー
▽文献速報
▽通関統計
▽ifia / HFE JAPAN通信 vol.38
▽次号予告
▽広告索引
☆表紙イラスト・デザイン:江口英弘

特集1

10までわかる!増粘・ゲル化剤の応用

特集2

特集3

月刊フードケミカル