2015.6.4号
▽国際汎用添加物41品目指定:クエン酸三エチル告示/残りはアルミ含有の4品目▽グリコ栄養食品:耐酸・耐塩カカオ色素上市/ノンアル・タレ・蓄肉等に提案▽食安委:かび毒フモニシン評価開始/来年1?3月めどにとりまとめ
【食壇】野菜ビジネスに新潮流/農水省が加工・業務用でセミナー
▽植蛋協:新製品開発加速めざす/業界紙懇談会で新会長語る▽アミタ持続研:トウキ葉食材提供/地震被災地支援で栽培法開発▽厚労省 食品衛生分科会:豚生食禁止6月中旬施行/ジビエも含めリスコミ注力▽食品安全委員会:パブコメ募集開始/ジフルベンズロン他5品目▽ADEKA:14年連結決算発表/食品向けはコスト高で増収減益▽J‐オイルミルズ:3月期の決算発表/円安、原料高騰で経営苦戦
▽イングレディオン・ジャパン:食感改良と耐熱性付与/小麦由来加工デンプンで新製品▽林原:「イソマルトデキストリン」今秋上市へ/水溶性食物繊維の選択肢に▽オリエンタル酵母工業:カレーをつけ麺に提案/ラーメン用カレーベースYH発売
【連載】「食品技術士リレーシリーズ630」酒井重男:果物摂取とメタボリックシンドローム予防
【相場表】甘味料
ifiaJAPAN2015を振り返って
製品力で"食"をおいしく
【分野別振り返り】▽調味料:幅広い分野へ用途開発進む▽甘味料:高い技術力で製剤品披露▽増粘安定剤:視覚に訴えるプレゼン▽酸味料:味の違い訴える▽香料:香り+αの機能が進化▽保存料・日持向上剤:"味"意識した製剤多い▽着色料:安定性改良した製品続々▽品質改良剤:高騰原料を技術でカバー
【各ゾーン振り返り】▽時代が求める素材集合▽食のおもてなしゾーン_おいしい機能性飲料と低カロリー食品:いかに“おいしく”がカギ/市場性期待される素材展示▽食のおもてなしゾーン_おいしい減塩:多方面から味補強/減塩加工技術ワンランクアップ▽食のおもてなしゾーン_おいしさと健康の製菓・製パン:ふっくら・しっとり実現/酵母・マンナン・酵素・大麦で▽食のおもてなしゾーン_日本のおいしさ:和食のおいしさ演出/伝統的な和風だしなど紹介▽食のおもてなしゾーン_マスキング:おいしく食べやすく/付加価値高めた食品開発▽食のおもてなしゾーン_ハラール:食品業界で高い関心/宗教と食品衛生を考える▽食のおもてなしゾーン_食と健康コーナー:多様な機能性素材紹介/健康とおいしさがキーワード
▽食の安全・科学ゾーン:新規殺菌剤に注目/過去最高58企業・団体が出展▽機能性表示ユーティリゼーションコーナー:注目度高く活発に意見交換/今後一層の周知期待▽産学官連携コーナー:魅力的なシーズが集結/出展社プレゼンも盛況に開催▽中国パビリオン:ザ・食品添加物に注力/日本企業と連携して拡販狙う▽韓国パビリオン:自慢の健康素材を提案/積極的な姿勢でアワード受賞▽USAパビリオン:各州の特産品出展/日米企業のビジネス活性化促す
▽日本食品添加物協会:新会長に國本裕氏/日本食品添加物協会平成27年度総会_国際化に向けて取組み強化▽うま味研究会:うま味の役割 多感覚に/公開シンポジウム盛況に開催▽日添協・中添協:交流会を開催/双方の制度で意見交換_無添加表示、安全性などを確認
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==