2015.7.2号
▽乾燥卵白:天井知らずの高値へ/米国の鳥インフル世界に打撃_2000円超、秋以降さらに上昇▽米LGI社:新社名“エッセンシア”へ/動物性タンパクの網羅図る▽結晶果糖:1~4月輸入量直近5年で最高に/価格は前年比20%の高値推移
【食壇】食品衛生管理者の養成強化を/公定書9版発刊に向けての課題
▽厚労省薬食添加物部会:過酢酸製剤 部会報告書案まとめ/食添指定“差し支えない”▽厚労省:食中毒件数 前年比45件増/平成26年度の統計を発表▽訃報:常磐植物 立﨑隆会長逝く/多数素材の市場開拓に注力▽食安委:CPR株L‐シトルリン要請取り下げ▽ロッテ:アオキュラー発売
【連載】「食品技術士リレーシリーズ635」白兼孝雄:酵母と酵素とバイオテクノロジー
▽ユングブンツラワー・ジャパン:クエン酸三エチル本格販売/アプリケーション提案に注力▽イングレディエント・リソース社:キウイ由来肉軟化剤 国内市場投入/低温で選択的に酵素が作用▽MCフードスペシャリティーズ:「かむ」ことに注目/全粒粉40%のミックス粉発売▽みたけ食品:玄米ライスミルク発売/粉末・液状2品、オリゴ糖配合▽新刊紹介:幸書房/発想の転換で現場改善 食品工場は宝の山▽トランス脂肪酸:FDA発表による措置と現状/一部の誤報で業界が混乱
▽カリフォルニア・レーズン協会:新製品コンテスト開催/ホールセール製品部門は江口氏が大賞▽プリマハム:O157の前培養8時間で/イムノクロマトキット▽東洋ライスの雑賀慶二社長:発明奨励功労賞受賞/米食の改善に一貫技術開発▽韓国でオーガニック展:出展者募集中▽役員人事:DSP五協フード&ケミカル▽役員人事:東洋精糖▽役員人事:ADEKA▽役員人事:日本食品化工
【レシピ】デリコ:イチからわかる新製品開発レシピ講座24 旬レシピ スープ
【ピックアップ特許】▽味の素:酵母を利用したイソ吉草酸を含む培養物の製造方法およびイソ吉草酸を含有する飲食品▽石居紀子:低糖質食品素材、低糖質食品素材を用いた発酵生地、パン類、菓子類並びに麺類
【資料】十文字学園女子大学 人間生活学部_小林三智子:快・不快の気分変容による味覚感受性と自律神経活動の変化に関する研究
▽スローカロリー研究会:スポーツにスローカロリー理論を/糖質摂取がパフォーマンスに影響▽香川大学:希少糖記念碑建立/7月7日式典と公開シンポ
【連載】「外国食品工場の状況調査と指導に携わって430」佐藤正忠:スペイン・ポルトガルの食品事情5
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==