カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

食品化学新聞第2594号

2015.7.30号

▽不二製油:“USS”豆乳素材続々上市/大豆のおいしさ広める_乳製品同様に利用可能▽乾燥ガーリック・オニオン:新物価格上昇へ/中国品減産で需給タイトに▽日本澱粉工業:油脂加工澱粉へ参入/バッター・練製品の品質改良▽南海化学:酢酸Na設備増強/関西以外も販売積極化▽日本豆乳協会:豆乳生産量が大幅増加
【食壇】原料不足で製品価格は暴騰/ステビア・甘草に異変

酵素特集:拡がる酵素の世界 ~進むグローバル化と新規用途開発~
【特集インタビュー】天野エンザイム株式会社 代表取締役社長_天野源之氏:海外市場の成長に対応/米国中国の工場生産好調_多様な産業で活躍する酵素
【食品用酵素の市場動向_世界市場】高騰原料の課題に対応_産業用酵素は1兆円市場に
【食品用酵素の市場動向_国内市場】円安で輸出が好調_用途拡大し200億超え
【食品用酵素の市場動向_品目別動向】▽パン用酵素:ふんわり、長持ちで需要拡大▽プロテアーゼ:使いわけで風味・食感の決め手に▽ペクチナーゼ:介護食など新規用途拡大▽ホスホリパーゼ:放線菌由来品が高評価▽ラクターゼ:欧州で「乳頭不耐症でも牛乳を」▽糖化酵素:効果的なGM酵素の採用進む
【製品】▽ナガセケムテックス:デナベイクRICH/数百の放線菌酵素から開発▽エイチビィアイ:高力価プロテアーゼ/中性・酸性・アルカリ性用意▽ノボザイムズジャパン:ノバミル3D/パンに“しっとり感”を付与▽ディー・エス・エムジャパン:プレベンターゼ/アクリルアミドへの関心高まる▽味の素:アクティバ スーパーシュリンプ/線維感残しエビの歩留向上▽三菱化学フーズ:コクラーゼ・P/顆粒に変更し労働環境に配慮▽新日本化学工業:ペクチナーゼAP‐2/果汁加工で膜の目詰り抑える▽キッコーマンバイオケミファ:タンナーゼ/緑茶飲料拡大で好調▽ケリージャパン:バイオベーク シリーズ/製菓製パン生地改良に▽タイショーテクノス:ソフターゲン/程良い肉軟化で好評▽天野エンザイム:プロテアーゼ・リパーゼ/培養技術から豊富な品揃え▽DKSHジャパン:ラピダーゼC80MAX/用途拡大で急成長▽クリスチャンハンセンジャパン・野澤組:CHY-MAX M/国内での許可待たれる▽ヤクルト薬品工業:マセロチーム/やわらか食に対応

▽大桑コーポレーション&トミヤマ:柿タンニン粉末上市/医薬部外品規格、ウイルス対策に▽三井製糖:パラチノース_運動プラスで相乗効果/日本運動生理学会で報告▽Fiニュートリション:濃縮フルーツパウダーに注力/スムージー・シェーカー向けに提案▽食のコミュニケーション円卓会議:食品照射を知ろう!/メリット、デメリット総合的に解説
【連載】「食品技術士リレーシリーズ639」中山正夫:HA(危害分析)発想の活用

特集1

酵素特集:拡がる酵素の世界 ~進むグローバル化と新規用途開発~

特集2

特集3

食品化学新聞/HJ