カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

食品化学新聞第2632号

2016.5.5号

▽活性化する食物繊維素材市場:おいしく“腸内改善”/物性改善・健康機能に引き合い▽好調推移の結晶果糖:直近10年1~3月/輸入実績最高に▽セティ:緑色の退色防止効果/「FD宇治抹茶S」を市場開拓へ
【食壇】消費者はメリットを享受できるか/加工食品の原料原産地表示

保存料・日持向上剤特集:製剤化技術で差別化競う
市場は円熟期に突入/鮮度を保つ品質維持も焦点に
▽アサマ化成:優れた抗菌作用示す/天然物由来製剤各種▽JNC:再評価の動き広がる/ポリリジン製剤各種▽MCフードスペシャリティーズ:添加、噴霧 幅広い使用法/アルコール製剤「メイオール」シリーズ▽ウエノフードテクノ:少量添加で高い効果/酢酸Na製剤「SM-P」▽エーザイフード・ケミカル:食品の味に影響少ない/リゾチーム製剤「アミカノン」シリーズ▽オリエンタル酵母工業:常温で米飯日持ち/酢酸Na製剤「リキッドRQ」▽カカシ食研:酸味・酸臭を抑制/酢酸Na製剤「ソウザップ」▽奥野製薬工業:独自製剤技術で低臭化/酢酸Na製剤、ポリリジン製剤▽かわかみ:野菜除菌等に有効/pH調整剤「日持アップスーパー」▽星和:製パンで売上げ伸長/粉末酢製剤「Gキープ」シリーズ▽甲陽化学工業:魚畜肉練り製品に適す/pH調整剤「JP-1」▽三栄源エフ・エフ・アイ:加熱で抗菌効果向上/リゾチーム製剤「アートフレッシュD」▽コービオンジャパン:畜肉、水産、惣菜に提案/発酵乳酸ナトリウム▽タイショーテクノス:酸味少ない配合/酢酸Na製剤「ホズアップ」シリーズ▽第一化成:製剤の低味性に注目/低臭化ビタミンB1製剤▽宝化成:酸味なく薄味惣菜に適す/明日葉抽出物「タカラフレッシュG」▽大東化学:各種惣菜で採用広がる/酢酸Ca「カルフレッシュ」▽千代田商工:野菜の鮮度保持/酢酸カルシウム製剤▽南海化学:販売エリア拡大図る/酢酸ナトリウム▽日本新薬:酸味・酸臭低減に注力/酢酸Na製剤「ミカクファイン」▽扶桑化学工業:酸味・酸臭を低減/酢酸Na製剤「ランチフレッシュ」▽丸善製薬:独自素材の特徴生かす/植物由来素材各種▽武蔵野化学研究所:蓄肉、生麺で需要拡大/乳酸ナトリウム▽三菱化学フーズ:新規用途開拓進める/カラシ抽出物「ワサオーロ」▽理研ビタミン:菓子風味に影響少ない/菓子用日持向上製剤
【市場動向】酢ソー市場競争激化/食品横ばい医薬に注目も

▽カカシ食研:鮮やかな緑色保持/耐光性ひかりブロック発売▽厚労省・新開発食品調査部会:高度精製添加物、自主判断へ/成分含量等一定の要件求める▽理研ビタミン:新社長に山木一彦氏▽コカ・コーラシステム:グラソー スリープウォーター発売/L-テアニン配合で眠りサポート▽天鷹酒造:「はちみつのお酒」発売/ミードの知名度向上目指す
【連載】「外国食品工場の状況調査と指導に携わって445」佐藤正忠: 旧ユーゴスラビアの国々の食品事情8
【ifia/HFE JAPAN 2016】▽無料セミナー▽有料セミナー

ifia/HFE2016忍者食コーナー特集:忍者を「知る」忍術と機能性素材
忍者食コーナーいよいよ開幕へ/忍者を「知る」「体験する」「学ぶ」特別企画
【忍者を「知る」忍術と機能性素材】▽手裏剣の術:視覚・集中力が重要/DHA、カロテノイドなど▽盗聴(聴音)の術:騒音対策が急務/血流と抗酸化成分がキー▽水蜘蛛の術:バランスと体力がカギ/体重コントロールにヒント▽火遁の術:忍術前の暖気活動/血流改善で運動能力最大に▽水遁の術:活動の源を元気に/不完全燃焼防ぐ素材を▽分身の術:相手を惑わす瞬発力/持久力、筋力回復も大切▽くの一の術:美しさを武器に/女性応援素材を配合▽忍びの術:冷静さ・正確さを保つ/脳・筋肉・腸のケアが有効か▽隠形の術:不動心 忍術取得の近道/リラックス素材が効果的▽走りの術:速さと持久力、バランス感も/タンパク、アミノ酸、脂質類など▽消臭の術:潜入・変装に必須/ポリフェノール、フラボノイドなど▽毒出し・毒消しの術:心と体の“毒”に対処/デトックス・抗ストレス素材等
【忍者を「体験する」兵糧丸と手裏剣打ち】▽“現代の兵糧丸”登場!/出展各社の素材を組合わせ▽伊賀流手裏剣打ち/会場内で無料体験▽『伊賀者の故郷』伊賀上野/観光と地域活性化で注目
【忍者を「学ぶ」特別講演】三重大学 人文学部教授 山田雄司氏_三重大学 社会連携研究センター 伊賀研究拠点 特任教授・副所長 久松眞氏

▽第70回日本栄養・食糧学会:5月13~15日 兵庫県で開催/健康寿命延伸に焦点_特別講演やシンポジウムのテーマに▽消費者庁:ビタミン・ミネラルで議論/消費者庁、第4回機能性関与成分検討会開く_機能性糖類糖質は認められる方向へ▽松谷化学工業:希少糖の作用機構解明/GLP-1分泌を促進▽バイオジェニック:「寿穀麹」市場展開本格化/アミノ酸吸収促進など試験で確認
【話題の焦点】健食の表示・広告監視強化へ/消費者委員会が「建議」を提出

特集1

保存料・日持向上剤特集:製剤化技術で差別化競う

特集2

ifia/HFE2016忍者食コーナー特集:忍者を「知る」忍術と機能性素材

特集3

食品化学新聞/HJ