2017.2.23号
▽ステビア原葉に異変:ステビオサイド、比率が上昇/中国現地抽出物の品質にも影響か▽ラーメンスープ:“甘ウマ風味”人気に/トレンドは「昔ながら」「えび」「健康」▽日本新薬:風味良く幅広い制菌効果/日持向上剤「ミカクファインS」発売▽エリソルビン酸Na、国際相場急騰/VC代替で需給タイトに
【食壇】ビタミン含有保健剤が規制緩和へ/新たな局面迎える健康食品
ラーメン特集2017:ヘルシー・シンプルで飽きないおいしさが人気
【インタビュー】明星食品株式会社_マーケティング部第三グループブランドマネージャー 菅野洋樹氏、マーケティング部第三グループ 成瀬恵氏:抵糖質麺の開発を加速 「はじめ屋」に低糖質焼そばも投入
【特別企画:群馬の麺文化を探れ!】財布に優しく、お腹いっぱい/自販機ラーメン・太田焼そば・高崎パスタの魅力に迫る
▽ラーメン:昔ながらの味、人気を呼ぶ自販機ラーメン▽自販機食堂:お客さんと一緒に店作り/懐かしさと新しさ混在の店▽焼そば:「上州太田焼そば」をたずねて/のれんの数だけ味がある_両毛ラインで麺どころPRも▽パスタ:高崎市民が愛好/独自チェーン数多く
【各社のラーメン向け添加物・素材】▽DKSHジャパン:呈味力強さに評価/Haco社HVP▽DSMジャパン:多様な製品で風味向上/ジャパンうまみプレミアム▽アリアケジャパン:素材本来の風味を追求/アジピュア香る練りだし▽MCフードスペシャリティーズ:用途開発に注力/ラーメン向け商品各種▽アサヒグループ食品:素材の風味引き上げ/グルタミン酸高含有酵母エキスハイパーミーストHG▽大阪食品化学:トレーサブルな動物原料使用/動物系たん白加水分解物▽国分グループ本社:煮干し&マグロだし新製品
▽富士食品工業:減塩・健康向け酵母エキス/ウェルネックス▽ファインフーズ:調理感、臨場感が特徴/シーズニングオイル▽旭化成:油リッチで高級感演出/セオラスシリーズほか▽マリン・サイエンス:辛味や深いコク味付与/本場韓国キムチ・コチュジャンシーズニング▽三陽商事:呈味優れたおだやかな味/HAP‐UP、HAP‐FP▽キンレイ:手軽に専門店の味わい/お水がいらないラーメン
▽新進:クセなくだし感活かす/らー麺専用調味料うすくち▽セティ:市場ニーズに合わせた製品群/BFF社タンパク加水分解物▽大日本明治製糖:ミルキーなコクとうま味/ニッタージュ地鶏白湯エキス▽丸善製薬:減塩だしへの提案強化/風味原料香味力シリーズ▽ダンフーズ:原料野菜の旨味活用/コク味野菜エキス▽三菱化学フーズ:透明スープにコクとボディ感/精製サイリウムなど▽長岡香料:強いエンハンス機能/ソルトブースター▽小林生麺:大豆粉を使用、グルテンフリー実現/ソイビーンヌードル
▽ユニテックフーズ:うま味、塩味増強とおいしさ底上げ/UMAMIエンハンサなど▽明王物産:だし感を最大限に/アクチュアライザーMTなど▽丸善食品工業:良質な原料を組合せ/白湯スープ各種▽コービオンジャパン:減塩スープの塩味補強/ベルダッド▽和弘食品:海外展開を視野に/植物性とんこつ風ラーメンスープ▽播州調味料:少量添加で強いインパクト/HVP‐Kなど▽西日本油脂工業:豚骨と豚足で炊き出す/ポークエキスTSなど▽下田食品工業:麺生地とスープの相性よく/がまだすシリーズ
▽ウエノフードテクノ:各種素材で品質向上/ETパックSX▽奥野製薬工業:麺の茹伸抑制・食感改良/プロフェクトP▽オリエンタル酵母工業:コシが強く歯切れの良さ付与/飛竜好麺▽理研ビタミン:独自の製剤化技術で麺の品質UP/ランウェルー1000など▽第一工業製薬:デンプン老化防止で品質向上/DKエステルシリーズなど▽千葉製粉:チルドめんにゆでたて食感/メンレボ新シリーズ▽大黒食品工業:ぐんまちゃんヌードルしょうゆ味(かきたま入り)
▽日本葉緑素:食感・色調を向上/グランガム・アルカパワーCなど▽太陽化学:高機能化した粉末卵白/サンキララシリーズなど▽小笠原製粉:即席麺をチョココーティング/キリンラーメンクランチチョコ▽藤原製麺:人気動物パッケージに/動物園支援ラーメン▽林原:トレハがうま味と塩味を増強/トレハ・ファイバリクサ▽ヤヱガキ醗酵技研:チャーシューやスープに深みを/フィッシュソースVP-K▽ライザップ&ファミリーマート:低糖質麺がベース/RIZAP辛味噌ラーメン▽大道産業:塩分ゼロ・グルテンフリーの製麺機/OMGS-15L3D
▽カナダ・ラレマンド社:乳酸菌MIX日本導入/アスリート向けなど品揃え▽研光通商:高たん白で食物繊維多く/「サチャインチパウダー」発売へ▽清水化学:海藻でナトリウム排出/“アクティブファイバー”提案強化▽遠赤青汁:単一農産物(有機ケール)で初/青汁のGABA機能性表示食品を販売▽紀文:「おいしさぎゅぎゅっと甘酒」新発売▽エボニックジャパン:筑波工場、無事故1万日祝う/ヘルスケアラボなど公開
▽川崎市スポーツ協会_食品化学新聞社:第3回スポーツ食育教室開催/未来のメダリストを育成_“栄養”“からだづくりテーマに講演▽ボタニカル研究会:“サスティナブル”を焦点に/DSM、藻類由来DHAなど紹介▽健康食品認証制度協議会:健康食品の品質でセミナー/国立衛研の合田部長らが講演▽ヤクルト:5-ロキシンⅡ型コラーゲンを配合/シニア応援サプリ発売
▽ファンクショナルフード学会:研究分野の裾野拡がる/抗ロコモ中心に幅広い成果報告_辨野氏の特別講演など見どころ多く▽プラズマローゲン原料参入相次ぐ/鶏・ホヤ・ホタテ3社が市場開拓へ
【話題の焦点】奈良県五條市:「大和当帰葉」食品に展開/独特の香味持つ“和製ハーブ”
ラーメン特集2017:ヘルシー・シンプルで飽きないおいしさが人気
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==