カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

食品化学新聞第2677号

2017.3.30号


▽2016年食中毒発生状況:事件数、患者数ともに減少/生鮮野菜で死者10人_ノロ・カンピロは依然高水準▽オリエンタル酵母工業:焼成冷凍パン用品質改良剤を上市/表皮破損・老化など課題解決▽ゴールデンケリーパテント香料:リコシリーズに「きなこ」登場/低菌数で使いやすい液体素材
【食壇】カントリーリスクも冷静に注視を/中国TVの無印批判問題
▽原料原産地表示:改正案消費者委に諮問/パブコメ応募を呼びかける動きも▽LECOジャパン:小型GC-TOFMS上市/メンテ時間を大幅に短縮▽役員人事:日清オイリオ
【連載】「食品技術士リレーシリーズ710」西川研次郎:HACCPから予防コントロールへ‐食品安全手法の転換‐
▽かんずり:FD粉末品を上市/シーズニングなどに提案▽高砂香料:飲食中の香り視覚化/「喉越し感」に着目し新手法▽新日本スーパーマーケット協会/鶏肉問題でコメント
【寄稿】「商品開発の着眼連想術60」中山正夫:食品加工での「刺し」処理
【相場表】酸化防止剤
▽キンレイ:中華そば・肉うどんを追加/お水がいらないシリーズ、新工場本格稼動▽キタマ:濃厚な食感楽しむ/「万次郎カボチャポタージュ」発売▽ニッポンハム食の未来財団:小麦不使用のうどん/アレルギー対応食レシピ表彰▽島津中国質量分析センター:if DESIGN AWARDを受賞/ラボとショールーム機能両立
【ピックアップ特許】▽ミヨシ油脂:水産加工食品用油脂組成物とそれを用いた可塑性油脂組成物及び水産加工食品▽不二製油グループ本社:パン類の蛋白質強化用大豆蛋白質素材▽伊藤ハム:フィリングの製造方法

特集 グルコサミン・NAGと周辺素材
市場拡大のキーワード 関節ケアから抗ロコモ・美肌へ
【市場動向】機能性表示コスト対応、市場は2極化へ/NAGは明らかに食品を重点に
【企業動向】▽甲陽ケミカル:高品質と豊富なエビデンス/スポーツ分野へ積極展開図る▽プロテインケミカル:機能性表示対応を積極化/グルコでWクレーム「発酵NAG」は一般食品へ
▽扶桑化学工業:自社グループ設備を活用/品質とコストで6アイテム▽中原:グルコサミン、機能性表示に対応/周辺素材も幅広く取揃え▽バイオアクティブズジャパン:インド産エビ由来を供給/組み合わせ素材も提案▽焼津水産化学工業:肌うるおいで機能性表示/NAG等の積極展開を推進▽南海化学:コスト競争力を武器に:前年比売上げ増を達成▽サービステックジャパン:韓国産NAGを展開/品質・コストで高評価
【グルコサミン/NAG周辺素材】▽ヤヱガキ醗酵技研:コンドロイチン硫酸含量を規格化/品質・安全で提案▽DSMニュートリション:コラペプとV(ビタミン)のコラボ/「ロコモプレミックス」提案▽ビーエイチエヌ:高純度・ハラール対応で提案/鶏胸軟骨エキス末、臨床で疼痛改善を確認▽ティーエストレーディング:ファイブロキシン、OAへの即効性に評価/オリーブ葉抽出物2品も展開
▽丸善製薬:筋肉増強作用を前面に/ブラックジンジャー、機能性表示への対応強化▽オリザ油化:骨・関節・筋肉に対応/抗ロコモ素材品揃え▽ユニテックフーズ:クレアチン併用で抗ロコモ/“立ち上がりやすさ”を体感▽メディエンス:NAGを美容市場向けに/赤ワインエキスも同時提案▽BGGジャパン:骨砕補エキスパウダー展開/ナリンジン規格の抗ロコモ素材▽アスク薬品:西洋ヤナギ乾燥エキス供給/関節炎の有用性を確認▽エーザイフード・ケミカル:膝と美肌で複合提案/オリーブ葉・果実抽出物に注力▽第13回ファンククショナルフード学会:スポーツ、OA対応最新研究
▽グルコサミン・NAG取扱い企業一覧

▽機能性表示食品:食卓を賑わす主食・副食へ/新商品の発売相次ぐ_冷食・みそ汁・パンなど幅広く▽セルフケア推進協議会:栄養検定など認定試験開始/専門家と消費者のつなぎ役に▽東北製薬:日本事務所を開設/サポート体制強化・新たな販路創造を▽フルッタフルッタ:アサイーを海外市場展開/台湾現地企業との契約締結▽森永乳業:米ヨーグルト市場参入へ/アロエ葉肉入りで新カテゴリー創出を▽末木一夫さん偲ぶ会しめやかに
【話題の焦点】ライオン:清酒酵母肌質改善にも効果/農芸化学会で発表、ヒト試験・作用機序解明

特集1

グルコサミン・NAGと周辺素材

特集2

特集3

食品化学新聞/HJ