カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

食品化学新聞第2793号

2019.8.8.15号

▽アスパルテーム:世界市場2万8000tに成長/製品価格は上げ基調_海外メーカーで再編進む ▽伊那食品工業:寒天シート「クレール」品揃え強化/フードプリント対応2種上市 ▽理研ビタミン:10月 A&Iセンター稼動/食品改良剤研究施設を集約 ▽昭光通商:乾燥酵母配合でコクUP/バニリンとの組合せ処方提案
【食壇】:食品ロス削減に向けて/“もったいない”を思いだそう
機能性表示食品特集2019
より広く、より身近に向かう制度・市場/第4次改正実施_「軽症者データ拡大」「食薬区分の明確化」を追加
【制度動向】データベースを改修/エキス等の届出が可能に
【特集インタビュー】農研機構 企画戦略本部研究管理役 農学博士 山本(前田)万里氏:/機能性弁当でモニター試験実施
【市場動向】
【機能性表示食品(生鮮区分)届出一覧】
【特集インタビュー】▽ディーエイチシー サプリ食品部部長 影山将克氏:判りやすく魅力的な表示へ ▽ファンケル 健康食品事業部 担当部長 向山嘉一氏:独自の工夫・処方で差別化 ▽ファイン 製品戦略部次長 西田尚広氏:消費者目線でより柔軟な表現を
【注目の商品】▽サントリー:機能性表示オールフリー好調/発売初月22万ケースに ▽アサヒ飲料:認知機能改善で飲料投入/初のブランド横断シリーズに
【機能性表示食品届出一覧(令和元年6月から)】
【レシピ企画】▽鈴鹿医療科学大学副学長 長村洋一氏:機能性表示食品を食卓に/手軽な“養生食”で認知拡大を ▽オフィスで実践! 機能性表示食品ランチ
▽龍泉堂:ダイエット、関節向け好調/超高齢社会向けセミナー開催 ▽焼津水産化学工業:アンセリンで積極展開/尿酸値低減で市場創出へ ▽オリザ油化:多彩な機能取揃え/次なる期待素材も充実 ▽三菱ケミカルフーズ:オリーブ抽出物など展開/酸化LDL抑制で利用促す ▽太陽化学:今春にアムラを追加/素材研究と成果の発信に注力 ▽林兼産業:カツオエラスチン膝で受理/独自研究で利用進む ▽東洋精糖:酵素処理ルチンで肥満改善/年内メドにSR対応へ ▽アミノアップ:「オリゴノール」食品分野にも注力/「ETAS」脳機能研究進む ▽日本薬品:関節ケアなどで採用/プロテオグリカンⅡ型コラーゲンを複合
【特集インタビュー】▽リコム 代表取締役 浜屋忠生氏:時代に即す発展性ある制度
▽タマ生化学:イチョウ葉エキス好調推移/EPA DHA高濃度粉末品も上市 ▽松谷化学工業:難デキのSRを取得/シンプルな表示可能に ▽扶桑化学工業:グルコン酸対応素材として支援/ビフィズス菌増殖データ所有 ▽ゼライス:コラーゲントリペプチド採用広がる/膝関節ケア表示に対応 ▽甲陽ケミカル:層別解析でエビデンス拡充/スポーツ分野の活性化促す ▽小林香料:改めて受理順調に進む/高純度品質を一貫生産 ▽一丸ファルコス:美肌系の新表示目指す/プロテオで新データ発表へ ▽味の素ファインテクノ:吸着焼結カートリッジ提案/機能成分吸着・精製など活用可能 ▽三井製糖:糖類初食後血糖値上昇抑制/パラチノースでSRも用意 ▽キユーピー:効果実感でリピーター獲得/ヒマルロン酸が肌水分増加 ▽明治フードマテリアル:メイオリゴ好調/「カシスポリフェノールAC10」眼の健康に ▽丸和油脂:視覚のコントラスト感度を改善/半固形状ドレッシング「ラッキーeye」発売へ ▽常磐植物化学研究所:黒ウコンで臨床データを追加/幅広い対応素材で採用60品目 ▽サビンサジャパン:機能性表示に2素材を提案/眼のサポート素材「バイオルテイン」など ▽ビーエイチエヌ:ボタンボウフウで届出・受理/PS・イチョウ葉にも引合い ▽タカノ:血糖値上昇抑制の4形態7商品を本格販売/サラシア粉末も市場開拓 ▽東洋精糖:実績数が165商品で受理数トップに/人気の葛の花関連は80商品に ▽丸善製薬:3つの機能でサポート体制/ブラックジンジャーWクレームも強みに ▽日新製糖:少量で機能性発揮/ガラクトオリゴ 原料提案強める ▽新田ゼラチン:高機能コラペプ採用広がる/肌・運動でエビデンス集積 ▽林原:風味の設計が容易に/ファイバリクサ採用進む ▽ヘルシーDo:認定商品料理メニューに/札幌のホテル横断し好評
【ピックアップ特許】▽千葉製粉:接着成形食品の製造方法、接着成形食品用の接着成分分散液、および、接着成形食品 ▽奥野製薬工業:蓄肉食品および水産食品用の品質改良剤 ▽キユーピー:肉又は魚を用いた調理食品の製造方法及びにおい低減方法
▽青葉化成:酵素架橋ゼラチン応用技術製品化_ DHA含有粉末魚油一般職品として新発売/加熱工程での変性を解決 飲料や調理など広く活用可能に ▽キリンHD&ファンケル:資本業務提携を締結/美と健康のシナジーへ ▽ヤクルト本社:ミャンマーで販売開始/米国エリアでは全土にエリア拡大
【話題の焦点】▽第19回日本抗加齢医学会優秀演題から③:NRが細胞老化を回復!?/グルタチオンの機能発現の仕組み

特集1

機能性表示食品特集2019

特集2

特集3

食品化学新聞/HJ