カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

食品化学新聞第2813号

2020.01.16号

販売終了しています。

ジェリータジャパン本格始動:コラーゲンペプチドの販売に特化/サプリ・健食ほか一般食品へ提案/エビデンス重視の5種投入▽厚生労働省:改正食衛法の政省令制定/営業許可・正接基準など条例改正へ
【食壇】食の2050問題を考える/世界の食糧難、日本の人口減

特集:食品添加物マーケティングリサーチ2019
需要量、売上高ともにわずかに減少/夏場の天候不順が影響_強化剤、酸化防止剤の縮小目立つ
【各素材・添加物の需要内訳】甘味料/着色料/調味料/酸味料/増粘安定剤/保存料・日持向上剤/香料/タンパク/酵素/ビタミン/乳化剤/無機塩類/
▽甘味料:市場拡大も原料相場では波乱▽着色料:黒系色素が大きく伸長▽調味料:加工食品需要伸びに伴い伸長▽酸味料:需要・価格ともに安定推移▽増粘安定剤:原料不安から高値傾向続く▽保存料・日持向上剤:酢酸Na、グリシンは微増傾向▽香料:飲料失速、新需要に期待▽タンパク:代替肉など需要増で全体に好調▽酵素:堅調推移で用途開発に注力▽ビタミン:高値玉に苦戦も市場穏やか▽乳化剤:「乳化剤不使用」の流れ変わる▽無機塩類:原料高から価格改定へ

【年頭所感2020】長谷川香料 代表取締役社長兼社長執行役員 海野隆雄:カスタマーサクセスへの貢献を目指して
【年頭所感2020】長谷川香料 代表取締役会長 長谷川徳二郎:未来へのさらなる発展を実現していくために
【年頭所感2020】日本通信販売協会 会長 阿部嘉文:ターニングポイントの年に
【年頭所感2020】厚生労働大臣 加藤勝信:国民の安全・安心に万全期す
【年頭所感2020】厚生労働省 医薬・生活衛生局長 樽見英樹:多岐にわたる制度改善、施行進める
【年頭所感2020】厚生労働省 健康局長 宮嵜雅則:健康寿命の延伸図る
【年頭所感2020】食品産業センター 理事長 村上秀徳:技術力活かし、変化するニーズに対応を

特集:関連素材研究会&団体マップ2020

▽消費者庁:機能性表示食品の事後チェック指針案、パブコメへ/透明性と自己規制を確保_1月28日 業界5団体が説明会開く▽味の素ファインテクノ:脱色用吸着/カートリッジ発売/脱臭用も準備、順次製品化へ▽丸善製薬:ハトムギの美肌効果アップ/圧力酵素分解エキスを上市
【話題の焦点】第10回生命科学シンポジウム:近視急増に大学発で対応/食と健康で最新研究発信

特集1

食品添加物マーケティングリサーチ2019

特集2

特集3

食品化学新聞/HJ