2020.05.28号
▽デュポンN&B:迫られるデンプン糖のコスト圧縮/高効率な製造可能に/新規液化糖化酵素本格販売へ▽ビタミンC:海外市場の価格上昇/今後日本市場へも影響か▽ビタミンB群:一部供給にタイト感/春頃の生産停止で引合い集中
【食壇】変容した生活様式への対応が課題/「コロナ後」に備えた食の役割
▽日成共益:ソーマチン&酵素処理ステビア配合/味質改良剤「ソーマジック」本格販売▽MSG:需要に応え輸入増/中国は前月比242%のV字回復▽ゴールデンケリーパテント香料:「Poche・練乳」発売/濃縮ミルクのコクと甘み表現
OCI FSSC22000取得 色素など安全性高い製品提供
【連載】「食品技術士リレーシリーズ824」江本三男 :バランス栄養、完全栄養、ベースフード、ビタミン、ミネラル
【インタビュー】山崎製パン中央研究所 山田雄司氏:パン本来のおいしさを提供するために/臭素酸カリウム使用再開_山崎製パン製品開発の取り組みbr>
【ifia/HFE JAPAN 2020出展者の“推し”品目】
▽イカリ消毒:スマート・リスクナビCXシステム/イカリスマートキャンパス ▽ビオック:麹加工技術▽天野エンザイム:サモアーゼPC10F/プロテアーゼ、グルタミナーゼ/リパーゼ、プロテアーゼ▽ゴールデンケリーパテント香料:ポッシュシリーズ▽アルファ・モス・ジャパン:官能評価ソフトウェア FIZZ Web▽コービオンジャパン:乳酸カリウム製剤:オプティフォームACE 15P otassium lactate based compound:Opti.Form ACE P15/ベルダッドF21/F7(発酵調味液) VerdadF21/F7(Fermented seasoning sauce)/ピューラックパウダーMA74 PURAC Powder MA74(acidulants) ▽アントンパール・ジャパン:レオ・トライボメータ▽グランビアジャパン:OptiSol/各種ビタミン&ミネラルプレミックス▽ヤマサ醤油:ヌクレオチド▽ロゼッタ:プロ翻訳者レベルAI自動翻訳「T-400」
【連載】「グローバルサイエンスニュース from IFT⑨」久保村喜代子 :イネ科もろこし属(Sorghum)の鳥被害を防ぐ!/ワイン用ブドウの酒石酸形成過程に関する新たな洞察/食中毒と闘うための新たなツール/健康的な食物は、地球にとってもより良い!/分子レベルでの甘味受容体への洞察
▽DKSH:術後の身心の回復力サポート/仏オーク抽出物「ロブビット」の提案を強化▽日健総本社:コッコミクサや植物性DHA配合/機能性表示「ひざガード」新発売▽富士化学工業:アスタリール販促業務開始/業務効率化、サービス向上図る▽味の素:マルチサプリメント上市/ビタミン12種・ミネラル9種配合▽ゴーゴーゴー:マンゴー葉乾燥エキス・PSなど配合ゼリー発売
【連載】「第74回日本栄養・食糧学会大会ハイライト①」アシル化アントシアニン体内吸収を可視化/脂肪酸の違いで吸収に個人差が
▽横浜油脂工業:複数の機能性素材を一括水溶化/「オールインワン製剤」を提案_高機能・低コストでドリンク開発をサポート▽常磐植物化学研究所:免疫力・抗ウイルスで提案強化/エキナケア、カシスなど注力▽ジェリータジャパン:魚由来コラーゲンペプチド、肌弾力など改善/日本人含むヒト試験で確認
【話題の焦点】健食産業協議会・橋本会長:公正競争規約で講演/準備室設置し、議論・検討進む
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==