カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

食品化学新聞第2878号

2021.5.20号

▽ifia/HFE JAPAN 2021:貴重なマッチング機会に熱中/充実した商談多く“満足度高い”の声/有料セミナーでも活発な質疑▽大東化学:酢酸塩類値上げ/酢酸価格の高騰が響く▽糀屋三左衛門:黒麹菌を家庭用に/ステイホーム需要に対応▽EU:昆虫食品として初承認/研究開発支援も盛んに
【連載】代謝の要“骨と筋肉” /多臓器との連携で健康に寄与

特集:ifia/HFE JAPAN 2021を振り返る
アワード受賞企業7社を発表/群抜く製品・技術・PRで会場華やかに歴代1位の来場投票率から際立った企業を厳選/各社がニーズに合わせ独自性発揮
【アワード受賞社】▽最優秀賞 伊那食品工業:選択肢の広がりに評価/マンナン製品、崩壊剤など展示▽製品力賞 三井製糖:新素材「リピスマート」等出品/総合的にアピールする場▽製品力賞 FUTURENAUT:コオロギパウダーに注目/持続可能性PRで初出展初受賞▽技術賞 キミカ:アルギン酸用途別に提案/SDGs貢献する技術▽技術賞 横浜油脂工業:独自の製剤化技術示す/“水に溶けるアマニ油”が好評▽ベストPR賞 オリザ油化:多彩な商品群とデータ発表/飲むシワケア、肌弾力向上素材など▽ベストPR賞 大正製薬:リポビタン新製品無料配布/スポーツ向けにPR
【エリア別動向】ホットな話題で注目集める/セッション会場も連日盛況
▽SDGsエリア:持続可能な食品産業魅せる▽OEM・受託エリア:さまざまな分野で受託する▽安全・分析・評価エリア:簡便・迅速・高精度な分析技術集結▽スポーツニュートリションエリア:八田東大教授らが講演
【分野別動向】リン酸塩/保存料・日持向上剤/酸味料/増粘剤/乳化剤/調味料/酵素/香料/着色料/タンパク/甘味料/HFE
【連載】「食品技術士リレーシリーズ857」田村巧:内部監査の価値を高めるために
【連載】「グローバルサイエンスニュース from IFT36」久保村喜代子:パパイヤ種子から抽出したベンジルイソチオシアネートの抗菌活性と主な作用経路/総説:卵白タンパク質の機能特性に及ぼす多糖類の影響/減塩を実現するための理想的なプロファイル法とマイクロ波技術の可能性
【ピックアップ特許】日本食品化工:油脂加工澱粉及びその製造方法
【食品添加物相場表】甘味料
▽さとの雪食品:常温で120日間保存可能/「ずっとおいしい豆腐」販売開始▽ユーグレナ:カロリーオフを実現/「からだにユーグレナ」で新商品▽ロッテ:「グリーンガム」を一新/みずみずしいミント感を強く表現▽HFE JAPAN 2021:多彩な機能性表示関連のセミナー・講演等を実施/免疫表示の議論進む/事後チェック指針解説書を発行へ▽ファンケル美健:三島市に新工場設立/高まる内外サプリ需要に対応へ▽ユニアル:クマイザサ由来ホロセルロース機能性表示に/便状態、便通改善で届出▽三協:ハラール認証を取得/主力・日の出工場の一部ライン▽太陽化学:PHGG(グアーガム酵素分解物)脂肪性肝疾患の進行抑制/腸肝軸からの予防・治療に期待▽日健栄協:プラセンタでJHFAマーク認定
【話題の焦点】MCTプラスコンソーシアム:MCTの最新臨床データ紹介/糖質+MCTでも脂肪燃焼が示唆提供/クリプトベータC15など▽日本健康・栄養食品協会:機能性表示食品制度の書籍を出品/「詳説 機能性表示食品制度」「機能性表示食品-届出資料作成の手引書2021」など▽日祥:海洋魚鱗コラーゲンスポーツ・シニアに提案/マリンコラーゲンオリゴ▽CBC:フレイル対応素材前面に/免疫系素材「ナクサス」など▽Tie2・リンパ・血管研究会:血管内皮からの健康を提唱/会員企業の研究・製品など展示▽オリザ油化:マスク常用の美肌に焦点/口腔ケアでも新規提案▽昭光通商:SDGs対応素材紹介/リグニンバニリン、酵母エキスなど▽INHOP:熟成ホップを提案/セルフケア対策素材として▽RDサポート:シェアリング事業も展開/業界特化型人材サービス提供
【ifia2021】出展企業/団体案内
【ifia2021】出展企業/団体案内
▽伊那食品工業:スーパー崩壊剤上市/使用制限なく速やかに膨潤▽食品安全委員会:組換えα-グルコシルトランスフェラーゼ評価開始/生産性の向上目的に▽スリーエムジャパン:微生物検査を効率化/ペトリフィルム用リーダー新発売▽ヤマサ醤油:ラベルデザイン刷新
【連載】「食品技術士リレーシリーズ856」跡部昌彦:アイデア発想法―MECE(Mutually Exclusive and Collectively Exhaustive)
▽名古屋大学・吉田氏ら:青色着色料赤キャベツから発見/代替・緑色素用途での活躍期待▽DAIZ:植物肉で18億円超調達/味の素、ニチレイフーズと共同開発へ▽農林水産省:三重、栃木で豚熱/いずれも殺処分に【社長交代】コスモ
▽ロッテ財団:若手研究者を助成/「食と健康」テーマに課題募集▽日新製糖:サイクロデキストラン規格「CI-Dextran mix」上市/糖質でプラーク形成抑制_糖存在下・少量でも効果を実現▽オリザ油化:サルコペニア肥満の予防を確認/フコキサンチンで動物試験▽サービステックジャパン:高い抗酸化発揮/微生物由来SOD素材上市
【話題の焦点】ifia/HFE:消費者庁担当官も登壇/注目の機能性表示食品の講演揃う

特集1

ifia/HFE JAPAN 2021を振り返る

特集2

特集3

食品化学新聞/HJ