2021.10.28号
▽リン酸塩:黄リン価格が高騰/リン酸塩の価格改定へ/玉繰りの見通しも悪く
▽味の素:加工用MSG値上げ/1月から15%UPで価格改定
▽南山園:微粒子抹茶パウダー上市/飲料、飴、チョコの課題解決
▽三菱商事ライフサイエンス:佐伯工場の能力増強/高付加価値の発酵製品生産1.5倍に
【食壇】中国電力問題で大規模な生産制限/安定供給のための購買が急務に
食が支える〝歩くチカラ〟特集
再び歩くための素材と機能性/膝・関節、筋肉、骨から改善を
【市場動向】〝コロナフレイル〟対策で急浮上/グルコサミン・NAG市場は横ばい
【製品動向】機能性表示食品:〝歩行〟表示は増加傾向/ブラックジンジャー由来が多い
【団体】グルコサミンの健康機能:結合組織の成分として重要/抗炎症作用で滑膜守る
【各社の製品動向】▽甲陽ケミカル:グルコサミン認知度向上へ/「未病総研ブランド100」に選出
▽南海化学:グルコサミン安定操業努める/巣籠り需要で引き合い活発化
▽サービステックジャパン:韓国産NAG展開/良い品質とコストバランス
▽焼津水産化学工業:NAGでエビデンス拡充/他素材との併用・食品提案も注力
▽フロンティアフーズ:筋肉・関節の両面で提案/NAG、EAA、HMBなど品揃え
▽丸善製薬:ブラックジンジャー好調/〝歩行能力〟表示や配合量利点に
▽扶桑化学工業:品質・コストを兼備/グルコサミン販売に注力
▽小林香料:小林HMBCaは順調推移/〝コロナフレイル〟対策に展開
▽コンビ:アンチエイジング対策/「コロカリア」と「ソイポリア」
▽オリザ油化:筋骨素材各種を提案/「黒ショウガエキス」など運動機能に注目
▽サンエイ糖化:1g/日でミネラル吸収促進/「サワーオリゴC」で骨サポート
▽日本バイオコン:紅藻類由来ミネラル 海外で利用活発/コンドロイチンも堅調推移
▽一丸ファルコス:プロテオグリカン市場を牽引/コロナ禍でも安定供給
▽ゼライス:コラーゲントリペプチド 膝の違和感緩和/機能性表示に積極対応
▽龍泉堂:少量・併用しやすさでも活用/UC-Ⅱ 関節ケアで実績
▽林兼産業:カツオ由来エラスチン 膝・血管で機能性表示/全身の美と健康訴求へ
▽ティーエストレーディング:関節・筋肉ケアから健康長寿を/「5-LOXIN」「チェリーピュアEQ」併用提案
▽上海フリーマンジャパン:グルコサミン・コンドロイチンなど展開/独自性ある素材も拡充
▽仙味エキス:国産鶏を丸ごとエキス化/ボーンブロスの販売に注力
▽東海物産:総合的なフレイル対策に/高純度イミダ 知見・利用を拡充
▽蝶理:体力アップ狙う/スポーツ乳酸菌など展開
▽ルスロジャパン:「PeptanⅡm」で膝関節ケア/軟骨成分の保護・炎症抑制
▽鹿児島大学:食用油で柑橘成分抽出/香料・美白成分でも応用期待
▽中国国際食品及び原料博覧会:国内外の食品・技術集う/中国農産物競争力強化目指す
【連載】「スパイスサイエンス談話室No.295」江森良司:スパイスの活用法が1Gから5Gへ(10)高齢者層が期待するスパイスの5G活用
▽一正蒲鉾:カニカマ生産拠点を集約/新工場着工に向け地鎮祭催す
▽ネクストミーツ:代替シーフードを商品化/「NEXTツナ」の販売目指す
▽日本包装学会:第84回シンポウェブ開催/コロナによる変革など演題
▽食科協:フードロス講演会開く/コロナ禍の安全確保テーマ
【移転】武蔵野化学研究所
【ピックアップ特許】▽日本水産:コク味増強用組成物、コク味組成物、及びそれらの製造方法
▽森永製菓:ゼリー状飲食品の加熱臭抑制剤、ゼリー状飲食品の加熱臭抑制方法、及び加温保管用ゼリー状飲食品
▽オドンテッラ:食肉入り食品に対する植物性代用品
▽日清フーズ:揚げ物用バッターミックス
▽J-オイルミルズ:食用油脂組成物の製造方法及び食材の不快な風味のマスキング方法
【連載】「グローバルサイエンスニュースfrom IFT47」久保村喜代子:魚の細胞から創成された製品に表示するための一般的で日常的な名称として、セルベースド(細胞由来)とセルカルチャード(細胞培養)のどちらの名称が適切かを比較/価値ある抗菌化合物の供給源としてのバナナ植物と現在の食品分野における用途/モリスパイナップル(Ananas comosusL.)の収穫後の生理的変化が、官能評価、物性、化学組成に及ぼす影響/α化タピオカデンプンで作られたスナックにおける焼成時間に伴う色の変化/農薬成分グリホサートの食品への残留と食事による曝露/ミルクの安全性と生理機能を向上させる新しい加工技術の応用
▽メディエンス:タマリンド種子粉末を上市/スーパーフード素材として普及へ
▽ホスファチジルセリン研究会:神経系への関与を研究/第18回ホスファチジルセリン研究会開催
▽KEIPE:プロテインとGABA配合/ストレスケアのスープ発売
▽農林水産省:「アグリビジネス創出フェア」開催へ
【連載】「知っているようで知らないカルシウム」:第43回「骨形成と運動の関係」
▽セラミド研究会:第14回セラミド研究会学術集会/「かゆみ」で高森氏(順天堂大)が講演/新会長に木原章雄氏など新体制へ
▽DICライフテック:海藻由来DHAオイルを上市/SR、機能性表示の準備進める
▽丸善製薬:「アクティボディRB」発売/コアポリフェノール規格のダイエット向け素材
▽リコム:第6弾の動画を配信/「キトグルカンの概要」を消費者向けに
【話題の焦点】国際おやつ研究会セミナー:食べて美味しい楽しい健康/稲垣庄平氏(おやつカンパニー)が講演
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==