カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

食品化学新聞第2983号

2023.7.13号

▽天野エンザイム:低温保存でもおいしさ持続/米飯の老化防ぎロス削減 ▽Jオイルミルズ:卵不使用のミックス粉新発売/卵白の骨格形成機能を代替 ▽23年上半期食中毒:事件・患者大きく増加/外食活発化でノロ大幅増
【食壇】脚光浴びる代替製品/技術・開発力から生まれるシン商品
▽ファインテック:カビの調査需要増加/賞味期限延長でクローズアップ ▽ロケット:新製品開発を促進/仏・イノベーションセンター開設 ▽食品安全委員会:令和5年度「自ら評価」公募 ▽アクアシステム:オイル吐出に特化したポンプ
【連載】「食品技術士リレーシリーズ925」横山勉:官能検査は必須です
▽イングレディオン:RS2品で0?/g認定/カロリーオフ含め3クレーム実現 ▽三和商事:おいしく栄養強化/ベトナム産米プロテイン発売 ▽保土谷化学工業:評価高まる過酢酸製剤/設備洗浄で需要増加
【人事異動】▽東洋精糖▽デリカフーズホールディングス
【連載】「くらしとバイオプラザ21監修 科学で広がるリスコミリレー」生活協同組合コープこうべ商品政策推進室 供給企画 古山みゆき:Vol.8 遺伝子組換え食品表示制度変更に対応して
【インタビュー】東海物産 代表取締役社長 池田隆一氏:健やかな長寿を目指す調味料探究会社
▽消費者庁:機能性表示食品で措置命令/“科学的根拠不十分”優良誤認に ▽ユーグレナ:インフル増殖抑制賦活/ユーグレナとケルセチン相乗効果 ▽コンビ:殺菌乳酸菌 EC-12 特許取得/不安・気分障害の改善・予防で ▽日建栄協:認定健康食品に2件 フコイダンと個別審査型(ヒハツ) ▽森永製菓:コラーゲンドリンク“肌弾力維持”表記/“肌水分量維持”など含む4クレームに ▽MSC:過剰漁獲と貧栄養/資源管理で必須栄養素供給増加 ▽ドイツ・アルツケム社&クレアピュア事務局:年度末 クレアチン第二工場稼働、世界へ供給/フォッティンガー氏来日会見/欧米では若者に人気素材 ▽ダノンジャパン:Bコープ 再認証で説明会/高スコアで5月末に取得 ▽サビンサジャパンコーポレーション:ガルシニアカンボジア 機能性表示食品/“皮下・内蔵脂肪減少”で受理
【話題の焦点】リナイス:サケ鼻軟骨抽出物規格変更へ/ⅩⅠ型コラーゲン20%含有が判明

特集1

特集2

特集3

食品化学新聞/HJ