2024.1.4号
特集:プチ贅沢商品を彩る素材
【インタビュー】なとり マーケティング・R&D開発本部 本部長 森岡康之氏、副本部長 田中則之氏:おつまみで日常の「特別感」演出/お酒のお供にとどまらない魅力
【インタビュー】ハーゲンダッツ ジャパン マーケティング本部 部長 前田卓哉氏:おいしさと品質で40周年
【インタビュー】サンクゼール ホールセール事業本部フード製造ユニット開発チーム 小泉香菜氏、リテール事業本部久世福商店ビジネスユニット商品グループ商品開発チーム商品開発チームリーダー 小倉未帆氏:素材にこだわり独自性のある商品を
【製品紹介】▽三菱商事ライフサイエンス:料理に豊かな風味付与/トリニティワイン
▽和田萬:贅沢感+SDGsで提案も /国産黒ごま・脱脂ごまなど
▽保土谷化学工業:素材感を高める色調付与/色素製剤各種
▽富士食品工業:少量添加でリッチな本格感/冷凍調味料「だし+α」シリーズ
▽DKSHジャパン:産地や製法にこだわり/クーベルチュール
▽伊那食品工業:華やかさを手軽に演出/クレールアートシートS
▽第一化成:素材生かす洋菓子開発に/ジェネシスA
▽奥野製薬工業:リッチな冷食開発に貢献/トップビストロフローズンシリーズ
▽三栄源エフ・エフ・アイ:贅沢感あるレシピ開発/製品力・技術開発力
▽ナリヅカコーポレーション:フルーツ素材で自然な色・香り/製菓用ペースト「Jupe」シリーズ
▽オリエンタル酵母工業:複雑な呈味を付与/発酵技術応用した調味料
▽物産フードサイエンス:アンパン、から揚げ おいしさUP/「エスイー」シリーズ
▽理研ビタミン:多様な食品を格上げ/独自の加工・乳化技術
▽キティー:肉のワンランクアップに/スジまでやわらか職人KT
▽三和澱粉工業:スイーツの本格感アップ/デリカスターシリーズなど
▽ユニテックフーズ:ホタテ・カニの代替に/繊維状小麦タンパク「LORY TEX SCM110」
▽大東カカオ:単一産地カカオで贅沢感付与/ANTHEM ピュアエクアドルなど
▽Algalex:藻類で濃厚感付与/泡盛粕培養「うま藻」
【新春インタビュー2024】東京農業大学食品安全研究センター センター長 五十君靜信教授:培養肉を通じて考える食経験
【新春インタビュー2024】仙味エキス 代表取締役社長 筬島克裕氏:新工場建設でさらに安定供給
【新春インタビュー2024】レッテンマイヤージャパン 代表取締役 長谷川朗氏:幅広いファイバー製品群が強み
【新春インタビュー2024】タイショーテクノス 代表取締役社長 益田幸一氏:独自の素材開発を加速
【新春インタビュー2024】ウェルネオシュガー 代表取締役社長・執行役員社長 山本貢司氏:次世代の製糖企業が目指す姿
【新春インタビュー2024】保土谷化学工業 色素材料事業部 アイゼン営業部長 小川勝弘氏:食用色素の潜在需要探る
【年頭所感2024】食品産業センター 理事長 荒川隆:食品産業発展に向け官民の橋渡しを
【年頭所感2024】日本食品添加物協会 会長 福士博司:デジタルシステムの活用具体化へ
【年頭所感2024】三栄源エフ・エフ・アイ 代表取締役社長 清水康弘:研究開発部門でシナジー創出へ
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==