カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

食品化学新聞第3018号

2024.4.4号

▽消費者庁:食品衛生基準行政がスタート/「食品衛生基準審議会」を設置/食品衛生・技術審議官に中山智紀氏 ▽乳糖:乱高下から再び高値圏へ/物流・中国の需要など影響 ▽日添協:紅麹問題で見解発表/ベニコウジ色素と「異なる」 ▽酒石酸:23年輸入量1488t/輸入量は上昇傾向続く
【食壇】中国の食品添加物規格/国際整合性高めた使用基準に改訂
▽厚労省:常温保存牛乳に規格/大臣認可不要に乳等省令改正 ▽ビジョンバイオ:マカダミアナッツ検査開始/3/28食品表示基準変更に対応 ▽食品安全委員会:二炭酸ジメチル保存基準改正へ/流通面から「30℃以下で保存」に ▽食品安全委員会:組換え酵素評価開始/天野エンザイムのTG
【連載】「食品技術士リレーシリーズ947」白兼孝雄:タンパク質関連酵素の機能や用途
▽ステビア:ニュークロップ平年並み以上確保/米国が鈍く原葉市場落ち着く ▽月島食品グループ:菓子パン向け3製品上市/職人技を手軽に実現 ▽オリエンタル酵母工業:発酵調味料「クレム・レブール」拡販/一品で乳の呈味と香りを底上げ ▽人事異動:協和発酵バイオ/ウェルネオシュガー/湧永製薬
【連載】「くらしとバイオプラザ21監修 科学で広がるリスコミリレー」日本食品添加物協会 脊黒勝也:Vol.15食品添加物の不使用表示に関わるガイドラインについて
▽J-オイルミルズ:咀嚼再現したロボ開発/よりリアルな食感評価に ▽宮崎商店:「特黒玉糖」提案強化/味・色・ミネラルで特長 ▽理研食品・高知大学:ヒトエグサ安定生産/陸上養殖できる種苗技術確立 ▽ミツカン:発酵性食物繊維 新ブランド発表/おいしさと手軽さを両立 ▽CJ FOODS JAPAN:韓国の味を低糖で ▽味の素AGF:カラフルドリンク「自由自彩」/クチナシ色素で色味演出
【連載】「国内販売60th タマリンドシードガム グリロイド徹底解剖」MP五協フード&ケミカル 食品素材部 柴村歩美:Vol.8グリロイドのジャム、フィリング、和菓子への応用
【ifia/HFE JAPAN 2024】出展社の横顔/有料セミナールーム
▽第一工業製薬:カイコ冬虫夏草 新原料上市へ/ナトリード規格化、届出サポートも ▽セルフケアフード協議会:G-Plus食品の方向性示す/23年度年次シンポジウム開催
【連載】「物産フードサイエンスの研究開発と目指す姿」物産フードサイエンス研究開発センター副センター長 柏倉雄一:Vol.1糖アルコールの可能性は無限大!
▽紅麹サプリ、国が原因特定や対応進める/機能性表示食品、制度見直し検討へ/1700の事業者に質問票送付 ▽消費者庁:今後のあり方で対策チーム発足/5月末メドにとりまとめ ▽消費者庁:トクホ部会を新設置/消費者委員会 新食品開発調査会は廃止 ▽パラチノース:食事前摂取で食欲抑制期待/GLP-1やGIPなど分泌促進 ▽帝人目黒研究所:乳酸菌等 事業譲渡完了/天野エンザイムの5製品販売 ▽サービステックジャパン:アレルギー性鼻炎を緩和/乳酸菌「NVP-1703」を上市 ▽フマキラー:初の届出、じゃばらで
【話題の焦点】森永乳業:ブラジルで3菌株使用可に/ビフィズス菌BB536など利用拡大期待

特集1

特集2

特集3

食品化学新聞/HJ