カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

食品化学新聞第3026号

2024.6.6号
▽2024年1-3月 食中毒発生:事件、患者とも前年より大幅増加/ノロ大規模事例散発 ▽カカシ食研:冷蔵でも粒立ち維持/米飯用改良剤の販売本格化 ▽物産フードサイエンス:アセK「サネット」販売/食添グレードの国内代理店に ▽消費者庁:期限表示GL見直す/今年度末に改正案公表予定 ▽第54回CCFA:日本提案2酵素優先リストへ
【食壇】機能性表示食品制度等に関する今後の対応/製造時に“青カビ混入”が明らかに
▽日本添加物協会:厳しい状況も協会活動進化_定期総会に200人集う/ベニコウジ色素 安全性改めて強調 ▽食安委GM等専調:パブコメ回答を了承/組換え評価基準改正 審議終了
【連載】「食品技術士リレーシリーズ950」小谷明司:懐かしのストラバイト
▽キリンホールディングス:「エレキソルト スプーン」新開発/減塩食品の塩味・うま味増強 ▽日清製粉グループ:用賀に新オフィス/グループ3社の開発施設集約 ▽扶桑化学工業:24年3月期決算報告
【連載】「国内販売60th タマリンドシードガム グリロイド徹底解剖」MP五協フード&ケミカル 研究推進部 鈴木夢生: Vol.14 タマリンドシードガムの健康機能性
▽日本惣菜協会:23年国内市場前年4.9%増:対19年6.4%増で完全回復 ▽日本パン技術研究所:糖アルコールでパン改良/物産フードサイエンス 柏倉氏がメカニズム解説 ▽食品需給研究センター:農・食の連携を支援/24年度通常総会で報告 ▽三島海雲記念財団:自然科学・人文科学で学術賞募集
【連載】「酵素コラム_バイオテクノロジーを支える酵素のはたらきを知る」天野エンザイム:第5回 酵素の力を正しく評価する
【食品添加物相場表】酵素製剤
▽DM三井製糖:41店舗の和菓子集結:和菓子縁日 地域の来場者で賑わう ▽静わさび:塩漬け生胡椒上市:熟成したマイルドな辛さ ▽奥野製薬工業:新社長に奥野直希氏 ▽アピ、事務所移転
【連載】「“おいしさ”を解剖する。」おいしさの科学研究所 理事長 山野善正:特別編 ―パン粉の撥油メカニズム その1 現象の把握―
【ピックアップ特許情報】▽昭和化学工業:調味用たまねぎ加工品の製造方法▽ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー他:肉類似物及び肉類似物押出装置及び方法
▽湧永製薬:熟成ニンニク抽出液で新知見/口腔ケアや運動機能など報告 ▽フジ日本精糖:腸内細菌の資化性を解明へ/イヌリン由来原料の影響を研究 ▽サイキンソー:エストロゲン 変動と腸内・体調など話題に/“女性ホルモン”でウェブセミナー開く
【連載】「物産フードサイエンスの研究開発と目指す姿」物産フードサイエンス 研究開発センター 東京アプリケーションセンター 伊藤直樹:Vol.3 パンにこそ使ってほしい糖アルコール
▽ホーファーリサーチ社:ピクノジェノールの機能性研究報告/女性疾患・肌など幅広く/アジア地域の国際ミーティング開催 ▽新菱:高濃度水素ゼリー OEM本格化/食品・化粧品など積極提案 ▽JR東日本と東京大学:「プラネタリーヘルス」創出へ/マルハニチロ協力で新しい魚食提案 ▽政府:機能性表示食品制度見直しへ/政府が今後の対応公表 ▽消費者庁:トクホ「特茶」など許可/特別用途食品経口補水液「アクエリアス」も ▽ザ・ファージ:食品CRO事業化へ一歩/NTTデータと共同PoC実施
【話題の焦点】アップウェル:「焼酎のめぐみ」を上市/アポラクトフェリン粉末とともに展開

特集1

特集2

特集3

食品化学新聞/HJ