2024.7.18号
▽イズミ食品:だし事業拡大目指す/中期経営計画を発表_新商品開発、海外展開も加速
▽奥野製薬工業:チルドパウチの日持ち向上/加熱・低温効かない菌を抑制
▽マイクロフーズジャパン:食添など粉砕加工で新工場/今秋より本格稼働へ
【食壇】商業捕鯨再開から5年目の動向/新技術、資源管理で新たな価値を
特集:「本物を超える本物感」演出するフレーバー技術
【特別寄稿】▽高砂香料工業 研究開発本部フレーバー研究所 鯉田学:香料技術を駆使して本物を超える本物感演出/Vivid Flavorsの紹介▽長谷川香料 ビジネスソリューション本部 総合研究所 技術研究所第4部 大森雄一郎:香料技術を駆使した本物感のある香りの演出/ハセアロマ開発と応用
【各社の注目フレーバー】▽盛香堂石田商店:国産ユズオイル/資源アップサイクルで産地に貢献
▽高田香料:“蘇り感”フレーバーなど/おいしい食感まで香りで演出
▽タツア・ジャパン:NZ産乳フレーバー/発酵などで複雑な風味再現
▽長谷川香料:ハセアロマシリーズ/分析・合成・調香技術でおいしさ追求
▽高砂香料工業:Vivid Flavorsなど/生の果実の新鮮なおいしさ再現
▽横山香料:LXシリーズ/研究員の本物感へのこだわり製品化
▽小川香料:Sense Japanフレーバーシリーズ/全国特産農産物活用し香り再現
▽稲畑香料:チョコレートモディファイヤー/高グレードのカカオの香り付与
▽ゴールデンケリーパテント香料:ポッシュ・ブラウンプラス/自然なナッツの油脂感やコク付与
▽曽田香料:ミルクカルテーレシリーズ/乳の呈味エンハンスしコスト減にも寄与
▽長岡香料:大長レモンフレーバー/華やかな香りと濃厚な果汁感表現
▽コウシン化学工業:カカオハスクエキスなど/アップサイクル素材でカカオ感
▽三栄源エフ・エフ・アイ:サンアロマ FAMなど/分析・製剤化技術で本物感演出
▽内外香料:アロマコンフィシリーズ/自然な香り立ちと色味を付与
▽武蔵野香料化学研究所:耐熱性乳化香料エマルーズ/特許技術で焼いても自然な香り
▽鍋林:ナイスフレーバースペシャル/持続性の香りでカカオ感UP
▽塩野香料:スパイスエキスシリーズ/新鮮な香り立ちとハンドリング性UP
【ピックアップ特許情報】▽Mizkan Holdings:酢酸含有組成物▽長谷川香料:揚げたて感付与組成物
▽ファンケル美建:工場見学ルートを一新/徹底した品質・安全管理オープンに
▽明治、ZeroGravity:カカオ由来美容成分開発/フラバノール・セラミドを化粧品へ応用
【連載】「国内販売60th タマリンドシードガム グリロイド徹底解剖」MP五協フード&ケミカル 企画推進部 柴村歩美: Vol.18 グリロイドの嚥下調整食品への応用
▽三菱ケミカル:新たな?免疫ケア”素材として注目/有胞子性乳酸菌(H・コアグランス)でヒト試験/樹状細胞pDC活性化・酪酸産生など確認
▽消費者委員会:食品表示改正を答申/第74回食品表示部会でも審議
▽「全麻協」新発足/CBDの商工業社が結集
▽第14回機能油脂懇話会:一般演題募集
【話題の焦点】NTT、ユーグレナ:藻類育種技術を開発/中性子線照射で有用株生産期待
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==