2024.8.29号
▽国産天草:水揚げ高 過去最低更新/入札価格は最高値に/原料手当減少に歯止めかからず
▽蝶理:インドネシア産ココアパウダー発売/カカオ逼迫に供給能力アピール
▽キティー:米飯のおいしさ保つ/食感そのままに炊き増しも可能
【食壇】世界53カ国で承認も、日本はまだ!?/ヒトミルクオリゴ糖の社会実装望む
▽産業技術総合研究所:魚鮮度を迅速測定/3試験法開発し事業化へ動く
▽生鮮品の価値向上/スラリー氷の鮮度維持に期待
▽日本清涼飲料研究会:業界レベル向上狙う/第33回研究発表会を開催
【連載】「食品技術士リレーシリーズ956」足達哲也:難波葱のポテンシャル
▽三栄源エフ・エフ・アイ:オーブン調理様の風味 冷食用調味料「ローストコウボ」販促
▽IFF:アイスクリーム 高級感を付与/乳化剤製剤「アイスプロ」注力
▽第一屋製パン:中間決算は増収増益/刷新ロングセラー品が好調
▽LEOC:ミールパック 直営給食の課題解決
【連載】「今注目の羅漢果63 パイオニアのサラヤが歴史を紐解く」:メキシコ大手倉庫店にてラカント販売開始
▽DM三井製糖・サラヤ:砂糖+羅漢果で新規需要開拓/共同開発 低カロリー卓上甘味料発売
▽J-オイルミルズ:「炭火焼き風味オイル」を上市/手軽に香ばしい風味を付与
▽日本ケロッグ:腸活にちょい足し/オールブランの魅力発信
【連載】「米国ツアー記②FDAとILSI」:FDA 培養チキン2製品を許可
▽吉兆堂:残留THC濃度1ppmをクリア/法改正対応可CBD原料を提案
▽サン・クロレラ:ホヤ加工品で特許取得/プラズマローゲンの安定性向上
▽ティーライフ:マルトビオン酸Caで機能性表示/骨密度維持・整腸など4クレーム実現
▽ファンクショナルフード学会:第19回研修会をハイブリッドで開催/健食の制度で新提案/毛細血管やプロバイオ研究など講演
▽クラシエ:「アルクチゲニン」で初の受理/“睡眠の質改善”を表示
▽長岡実業:高品質薄荷(ハッカ)・高麗人参を供給/「未病総研ブランド100」に選出
▽日本未病総合研究所:新たに2製品を認定/「未病総研ブランド100」公開コンテスト開催
【話題の焦点】機能性表示食品 制度改正始まる/健康被害報告は9月1日施行
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==