カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

食品化学新聞第3061号

2025.2.27号

▽食品衛生基準審議会添加物部会:既存添加物 完全整理へ/公定書への収載進める/困難なものは新たな枠組みへ ▽キミカ:もちっと弾力を実現/麺質改良剤「昆布酸561」「562」販売へ ▽仙味エキス:エキス調味料新工場の生産進む/8月に設備の移動完了予定
【食壇】クレーム対応どこまですべき?/試されるノイジーマイノリティへのスルースキル

特集:バラエティ化さらに進むラーメン市場
【インタビュー】ZUND 代表取締役社長CEO 馬場紳介氏:国内外で人気高まるワクワクするラーメン屋 海外にも価値を発信
【各社の製品】▽キミカ:おいしい食感・伸び防止を両立/昆布酸500シリーズ ▽松谷化学工業:適度なコシと老化耐性/松谷アカシア ▽オリエンタル酵母工業:スープ特性に合わせ機能/かんすい、極旨プラス ▽奥野製薬工業:生麺保管時の課題解決/乳化油脂スーパーエムRなど ▽太洋食化学:ガッツリ~アッサリ 幅広く対応/太洋号かんすい ▽ヤクルト本社:ご当地風ラーメンを再現/即席めん「麺許皆伝」販売に注力 ▽ミヨシ油脂:動物性油脂特有のうまみを再現/「botanova」シリーズ ▽カーギルジャパン:ユニーク食感など付与/エンドウ豆由来加工デンプン ▽ダンフーズ・日香化成:小容量で利便性高い/小袋タイプラーメンたれ ▽播州調味料:かえしの風味引き立てる/めんつゆベース ▽FDJ:昆布出汁のおいしさ再構築/REAL MIX-KOMBU ▽ファインフーズ:工程の時短と商品の味変に貢献/野菜炒めペースト ▽DKSHジャパン:スープにコクと甘味/EuroOnions オニオンピューレ ▽新進:無色透明でピュアなうま味/アミシンクリスタル ▽昭光通商:乾燥酵母のメリットを訴求/Travita 054など ▽バイオスプリンガー:グルタチオンでコクと濃厚感/Springer コクーン4105 ▽マリン・サイエンス:コク・辛み・うま味付与/キムチ粉末調味料「SP‐3397‐MS」 ▽樋口商会:香ばしいグリル風味演出/焦がし酵母エキスなど ▽理研ビタミン:原料調達力で安定供給/ほたてエキスJ ▽CJジャパン:健康とおいしさ低コストで/TasteNrich ▽J-オイルミルズ:手軽に本格的な風味を演出/調味油「JOYL PRO」シリーズ ▽仙味エキス:多様なニーズに対応/エキス各種 ▽不二製油:植物由来ダシで満足感アップ/MIRA-Dashiシリーズ ▽三菱商事ライフサイエンス:豚特有の強いくささ/ハイクックポークBK ▽サンテグレ:長時間煮込んだ豚骨スープ/豚骨パウダー100 ▽富士食品工業:熟練の手作り感と本格感/だし+αシリーズ、マー油 ▽三栄源エフ・エフ・アイ:高火力の調理香再現/クッキングオイル(野菜炒め) ▽コービオンジャパン:麺・スープに幅広く提案/ベルダッドF7など ▽丸善食品工業:旨味強く豊かな風味/mzJ 冷凍鶏白湯HS ▽オリザ油化:“ちょいがけ”で本格感ある味変/フレーバー米油 ▽キリンHD・力の源カンパニー:エレキソルトスプーンで減塩ラーメン/一風堂「減塩白丸元味」 ▽大象:原料引き立てとんこつに最適/NAMINO ▽日本即席食品工業協会:即席めん 家庭消費が減少/外食頻度の増加影響 ▽アリアケジャパン:ビーガン食に照準/九州豚骨ラーメンtaste ▽セティ:呈味、先味タイプ各種展開/Levex Spectraなど
【業界人の推し麺】▽炭火焼MARU中目黒「塩鶏そば」▽明星「トマト酸辣湯?」▽麺場 飛猿「特江の島ブラック」▽篝「鶏白湯Soba」▽拉麺はま家「しそ塩そば」▽SHINSHIN「博多SHINSHINラーメン」▽焼豚ラーメン三條葛飾店「焼豚ラーメン」▽鳥さわジグボーンクラブ「素トリスヌードル」▽ぐうラーメン「ぐうラーメン(チャーシュー2枚入り)」
【特別企画】ロングセラー袋めん ひと回り

▽新田ゼラチン:ゼラチン生産力増強/インド子会社年産6000tに ▽明治:高糖度化・評価対象を拡大/食感評価測定装置の次世代機開発 ▽太子食品工業:豆腐バーで新ブランド/海外展開・300億円規模目指す
【役員人事】三菱ケミカル
▽オリザ油化:「マキベリーエキス」中国で販売へ/新食品原料として登録・承認 ▽森永乳業とヘルスケアシステムズ:万博で“腸内チェック”体験/公式アプリで検査受付開始 ▽ファンケル:運動療法+栄養療法で調査/要支援・要介護者で筋肉量など増加 ▽丸善製薬:スマート乳酸菌で腸漏れ改善/腸のバリア機能維持も確認 ▽丸善製薬:3月4日は「HMPAの日」/事業・研究さらなる進展へ/来春に学術集会を開催 ▽東洋新薬:“睡眠の質”で受理/大麦若葉由来食物繊維を届出 ▽タマ生化学:「チャ抽出物-90」脂肪減少で提案/EGCGを50%以上規格 ▽アサヒグループ食品:CP2305ガセリ菌 海外販売へ
【話題の焦点】日健栄協:機能性表示食品広告審査会を開く/B判定 3社4商品、C判定 5社7商品

特集1

特集:バラエティ化さらに進むラーメン市場

特集2

特集3

食品化学新聞/HJ