カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

Food Style21 2016年4月号 通巻227巻

Food Style21 2016年4月号 通巻227巻

▽特集 おいしく食べよう!介護食・高齢者食 ?新・特別用途食品の活用?
●新しい介護食品( スマイルケア食) の取組について・・・ 桃野慶二/ 農林水産省食料産業局食品製造課
●新しい「特別用途食品制度」の活用に向けて・・・ 川口晋/ ニュートリー㈱
●プロバイオティクス乳酸菌飲料の継続摂取による高齢者施設入所者の感染症リスク管理・・・ 山城雄一郎/ 順天堂大学
●インタビュー:おいしくて機能的な高齢者食・介護食の開発・・・ 日清オイリオグループ㈱ 森川聡氏
●インタビュー:魚の調理法を応用したスマイルケア食の展開・・・ ㈱新東京フード 十見裕氏
●えん下困難者向け食品のテクスチャー評価法・・・ 四柳雄一、垣尾尚史/ ㈱島津製作所
●介護・高齢者食へのペクチンの活用・・・ 長秀吉、西本純/ ユニテックフーズ㈱
●介護食へのトレハロースの活用・・・ 佐藤奈都子/ ㈱林原
●殺菌乳酸菌EC-12 投与による褥瘡( 床ずれ) 治癒促進効果・・・ 渡邉卓巳/ コンビ㈱
●介護相談窓口とサロンを併設 シニアや家族を支援する「ケアローソン」
●特集関連の最新情報

▽F's eye
”農林水産物・食品開発プロジェクトの成果”
▽この人に聞く 『現場で求められる「食」と栄養管理?加工食品の活用と課題?』・・・ 医療法人 新都市医療研究会「君津」会 南大和病院 栄養部部長 工藤美香氏に聞く
▽ニュースショウ
【連載】地方発バイオイノベーションの進展と機能性食素材開発
徳島県発 フードイノベーション ②スダチ果皮ポリフェノール(スダチチン)の機能性と食品素材開発・・・ 新居佳孝、酒井徹、敷島康晋
▽機能性研究レポート:レストレスレッグスシンドローム( むずむず脚症候群) に向けた健康食品の開発とその市場・・・ 飛田啓輔/ ㈱キティー
【連載】ハーブの食品素材活用術~食経験から機能性を探る~
ローズヒップのうま味活用法 ほのかな酸味とおいしさを演出 ~豊富なビタミンC やバイオフラボノイド~・・・ ㈱ホリスティックハーブ研究所 橋口智親
【連載】厨の歳時記 江戸の行事 四月 花祭り 甘茶・・・文・村松利枝子 画・いまいずみきょうこ
【連載】伝統と革新に挑戦する食品たち~素晴らしい日本の食卓づくりに貢献する~・・・Nippon Diner協会
【連載】Californian Breeze 『カリフラワーライス』・・・Junko Sakurai
【連載】機能性食品科学の周辺 科学情報の受け止め方・・・村上明
【連載】文献トピックス・・・佐藤充克
広告索引/次号予告/編集後記

特集1

おいしく食べよう!介護食・高齢者食 ?新・特別用途食品の活用?

特集2

特集3

FoodStyle21