Food Style21 2016年5月号 通巻228巻
▽特集 広がるスーパーフード&スムージー ?機能性とおいしさを求めて?
●インタビュー:「スーパーフード市場の新しい動き」・・・
森弘子氏/ 日本スーパーフード協会
●インタビュー:注目のスーパーフード素材・・・
ファイザル・モハメド氏/ バイオアクティブズジャパン㈱
●2つのユニークな成分を豊富に含む、リグナンリッチ黒ゴマとゴマ若葉・・・
内田あゆみ/ ㈱わだまんサイエンス
●食べ合わせでつくる“おいしい”美腸ライフ・・・
佐藤衿菜/ ㈱えんばく生活
●DIC スピルリナの活用法・・・
金子肇/DIC ライフテック㈱
●スーパーフード「キヌア」の機能性と利用・・・
島田浩治/ 大日本明治製糖㈱
●スムージーに適した機能性緑色野菜素材~ブロッコリースプラウト、フキ、ジュンサイ~・・・
下田博司/ オリザ油化㈱
●特集関連の最新情報
▽F's eye
”食品の機能性を認める“特許””
▽この人に聞く 『アマランサスの機能性とキヌアの協会設立について』・・・
畿央大学健康科学部 教授 小西洋太郎氏に聞く
▽ニュースショウ
【連載】地方発バイオイノベーションの進展と機能性食素材開発
香川県発フードイノベーション メタボロミクスによる食品品質の見える化①・・・
香川県産業技術センター 大西茂彦
▽機能性研究レポート:クマザサ葉熱水抽出エキスの免疫応答に及ぼす影響・・・
酒井裕介/ ㈱常磐植物化学研究所 研究開発部
▽FOOD STYLE 21 20周年記念連載 消費者に分かりやすい表示を考える
鼎談 応用薬理研究会、機能性の論文投稿を積極募集 ~食品など多機能性研究は日本の健康寿命に不可欠~・・・
静岡県立大学客員教授 大泉康氏、横浜薬科大学教授 渡邊泰雄氏、横浜薬科大学客員教授 末木一夫氏
【連載】ハーブの食品素材活用術~食経験から機能性を探る~
ネトルの丸ごと活用法 ~春季療法だけではない!高い栄養価と海藻の香りで貧血対策&デトックス~・・・
㈱ホリスティックハーブ研究所 橋口智親
【連載】厨の歳時記 江戸の行事 五月 重五の節句 柏餅・・・文・村松利枝子 画・いまいずみきょうこ
【連載】伝統と革新に挑戦する食品たち~素晴らしい日本の食卓づくりに貢献する~・・・Nippon Diner協会
【連載】Californian Breeze 『バースデーピザ』・・・Junko Sakurai
【連載】機能性食品科学の周辺 食感と美味しさ・・・村上明
【連載】文献トピックス・・・佐藤充克
▽ifia/HFE JAPAN2016・セミナー案内:機能性食品研究の進展と予防医学
広告索引/次号予告/編集後記
広がるスーパーフード&スムージー ?機能性とおいしさを求めて?
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==