カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

Food Style21 2017年8月号 通巻243巻

Food Style21 2017年8月号 通巻243巻

▽特集 健康ダイエット→抗メタボ
●糖尿病・脂質異常症・高尿酸血症と食品素材・・・ 矢ヶ崎一三、安達真一、近藤真司 / 宇都宮大学バイオサイエンス教育研究センター
●褐色脂肪細胞によるエネルギー代謝調節・・・ 岡松優子 / 北海道大学大学院
●ホップ成分「キサントフモール」の抗肥満作用・・・ 斉藤絵里 / アサマ化成㈱
●微細藻類由来フコキサンチンと黒ショウガエキスのダイエット効果・・・ 下田博司 / オリザ油化㈱
●ユーカリ葉抽出物「ユーカグランジン?」の果糖摂取に対する内臓脂肪抑制作用・・・ 杉本圭一郎 / 長岡香料㈱
●サイリウムシードガムの整腸作用と低糖質食品への応用・・・ 橋高行 / シキボウ㈱
●オレアビータ? のミトコンドリア増殖・活性化によるダイエット効果・・・ 林田麻理恵、鈴木宏昌、内藤陽子 / ㈱ニュートリション・アクト
●インスリン抵抗細胞モデルの確立と薬物・食品成分評価研究の進展
●特集関連の最新情報

▽F's eye
”四国で食品の機能性表示制度を創設”
▽この人に聞く 『特別展「微細藻類の輝かしき未来」を企画・実現した健康・環境・エネルギー源としての可能性に迫る』・・・ 東京農業大学 教授 江口文陽氏に聞く
▽包括連携協定 調印記念 特別講演会 「微細藻類の輝かしき未来」
▽ニュースショウ
▽機能性研究レポート 潰瘍性大腸炎に影響を与える食品素材(特にタモギ茸のエタノール抽出画分) の予防の可能性・・・ 木下幹朗、山下慎司 / 帯広畜産大学  松本聡 / ㈱エル・エスコーポレーション
▽機能性研究レポート 「大麦乳酸発酵液ギャバ」の機能性表示への展開・・・ 外園英樹 / 三和酒類㈱
【連載】地方発バイオイノベーションの進展と機能性食素材開発
島根県発フードイノベーション② 感性数値化・食品等の高付加価値化を推進・・・ 島根県産業技術センター 吉野勝美、永田善明
【連載】ハーブの食品素材活用術~食経験から機能性を探る~
ホップの活用法 ~ビールだけではない!不眠・更年期にも~・・・ ㈱ホリスティックハーブ研究所 橋口智親
【連載】自然を彩るカロテノイドの世界
カロテノイドの分析と構造解析(1)・・・生産開発科学研究所 眞岡孝至
【連載】Californian Breeze 『ブランチ DE デート』・・・Junko Sakurai
【連載】厨の歳時記 江戸の行事 八月 芋名月 里芋・・・文・村松利枝子 画・いまいずみきょうこ
【連載】機能性食品科学の周辺 空気は読むのか、読まないのか、吸うものか?・・・ 村上明
【連載】文献トピックス・・・佐藤充克
広告索引/次号予告/編集後記

特集1

健康ダイエット→抗メタボ

特集2

特集3

FoodStyle21