カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

Food Style21 2020年6月号 通巻277巻

Food Style21 2020年6月号 通巻277巻

特集 ウイルスに克つ! ~ 抗ウイルス、免疫力、血管ケア~
●免疫グロブリンAからみた新型コロナウイルス感染リスクの可能性 ・・・山本哲郎 / ㈱TTC
●LPSの自然免疫活性化と新型コロナウイルス予防効果の可能性 ・・・稲川裕之 / 新潟薬科大学
●テアフラビンの抗ウイルス効果 ・・・高見澤菜穂子、矢澤一良 / 早稲田大学
●還元型コエンザイムQ10のインフルエンザ予防効果 ・・・細江和典、藤井健志 / ㈱カネカ
●「クロモジエキス」 の抗ウイルス作用 ・・・芦部文一朗、松見 繁 / 養命酒製造㈱
●酵素処理燕窩「 コロカリア?」 のインフルエンザウイルス感染阻害効果 ・・・伊地知哲生 / コンビ㈱、鈴木康夫 / 静岡県立大学
●加熱殺菌菌体E.フェカリスの感染防御効果 ・・・原 浩祐、中尾光治、松尾知恵、川口 晋 / ニュートリー㈱
●カシノール?(カシスエキス)による抗ウイルス作用 ・・・渡辺 剛 / タマ生化学㈱
●「ベータヴィア・コンプリート?」 の免疫サポート機能 ・・・橋本正史 / ケミン・ジャパン㈱
●コラム『ゴースト血管の改善による感染症の未病予防 ─ウイルスを寄せ付けない身体を作る─』・・・髙倉伸幸 / 大阪大学
●抗ウイルス・免疫力に役立つ研究・素材・製品  ・・・編集部

▽ifia/HFE JAPAN 2020 注目の素材・製品・サービス
▽この人に聞く『ミトコンドリアが自然免疫を調節する』・・・福岡大学理学部教授 小柴琢己 氏
▽F's eye  機能性表示食品の公正競争規約の現状
▽ニュースショウ
▽連載 シリーズ 新・地方発バイオイノベーションの進展と機能性食素材開発
岩手県のバイオプローブに基づく機能性研究・・・岩手大学農学部 木村賢一
▽連載 ハーブの食品素材活用術~食経験から機能性を探る~
第54回 カレンデュラ ~傷をいやすハーブは眼や脳の機能改善にも貢献~ ・・・㈱ホリスティックハーブ研究所 橋口智親
▽連載 California Breez 『元気を出すサラダ』・・・Junko Sakurai
▽連載 厨の歳時記 江戸の行事 六月 愛宕祭 / 紫蘇・・・文・村松利枝子 画・いまいずみきょうこ
▽文献 トピックス・・・佐藤充克
▽広告索引/次号予告/編集後記

特集1

ウイルスに克つ! ~ 抗ウイルス、免疫力、血管ケア~

特集2

特集3

FoodStyle21