Food Style 21 2021年1月号 通巻284巻
特集1 免疫 × 抗ウイルス
● ミトコンドリアと免疫機能
・・・平田聖里菜、小柴琢己/福岡大学
● 糖化ストレス制御とウイルス感染重症化予防
・・・米井嘉一/同志社大学、ハースブルック カイル、八木雅之/糖化ストレス研究センター
● 新型コロナウイルスの猛威に対するタキシフォリンの挑戦
・・・木村修一/東北大学
●米ぬかアラビノキシランと免疫
・・・猪狩直樹/大和薬品㈱
● 熟成ニンニク抽出液の免疫調整作用
・・・鈴木順一朗/湧永製薬㈱
● 免疫機能素材:アラビノガラクタン『レジストエイド?』
・・・王堂 哲/ロンザ㈱
● 葛由来乳酸菌(イムノライズ乳酸菌?)の免疫賦活作用
・・・下田博司/オリザ油化㈱
● 免疫・抗ウイルス関連トピック
・・・編集部
特集2 機能性表示食品、今後の展望を考える
●機能性表示食品の動向と日健栄協の取り組み
・・・奥平 玄、菊地範昭/(公財)日本健康・栄養食品協会
● これからの機能性表示食品制度
・・・編集部
●成長する機能性表示食品 ―注目の対応原材料解説2021―
・・・編集部
▽F'seye 激動の2020年と未来占う2021年
▽新春特別企画 企業とつくる 第7回 健食かるた2021
▽この人に聞く 研・究・最・前・線 毛細血管スコープ画像を健康指標として確立を目指す・・・あっと株式会社 代表取締役CEO 武野 團 氏
▽ニュースショウ
▽特別寄稿 「NAD関連中間代謝産物によるアンチエイジングの可能性」・・・慶應義塾大学 坪田 一男、稲垣 絵海
▽紙上特別レポート 食のミライ技術フェア2020セミナー「ニューノーマル時代の最新トレンド」
▽連載 シリーズ 新・地方発バイオイノベーションの進展と機能性食素材開発
地域資源乳酸菌を活用した食品加工技術・・・新潟県農業総合研究所食品研究センター 西脇 俊和
▽機能性研究レポート 男性性機能活性化に向けた新規素材 ─アタックバイタルの挑戦 ─・・・㈱ECスタジオ 嶋田怜輔
▽連載 ハーブの食品素材活用術~食経験から機能性を探る~
第61回 ミスルトゥ(ヤドリギ)~寄生植物の不思議な力が免疫を助ける~・・・㈱ホリスティックハーブ研究所 橋口 智親
▽連載 California Breeze『チーズメルトで新年を願う』・・・Junko Sakurai
▽連載 厨の歳時記 江戸の行事 一月 松の内 / 七草粥・・・文・村松利枝子 画・いまいずみきょうこ
▽文献 トピックス・・・佐藤充克
▽Food Style21 2020年特集目録
▽広告索引/次号予告/編集後記
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==