カテゴリから探す

発行年月から探す

カレンダーを表示する
カレンダーを表示する

キーワードから探す

HJ(ヘルスフードジャーナル)第622号

2015.6.10号

▽セティ_インデナジャパン_CBC/多様化するウコン(クルクミン)の機能性/抗うつ、抗炎症、筋疲労回復など示唆/高齢者向けやスポーツ分野に展開
▽食品安全委員会/いわゆる健康食品の検討WG設置へ/リスクや留意点の見解をとりまとめる
▽ますやみそ_丸善製薬/みその無塩化に成功/味わい風味そのままに量産化検討へ
▽消費者庁/“届出作成の留意事項”公表/ガイドラインの熟読を要望
▽沖縄パウダーフーズ/県産バガスを微粉末化/食物繊維・鉄強化素材で拡販
【話題の焦点】日本介護食品協会/ユニバーサルデザインフード/急速に普及進む/重要度を増す専門職への啓発
【康壇】機能性表示農産物をめぐる最新の動き
▽京大・大日向准教授/大豆成分に抗うつ・抗不安作用/新機能性ペプチドを同定
▽広島大・二川教授/乳酸菌(L8020菌)で口腔ケア/むし歯・歯周病への効果解明
▽フジッコ/大豆イソフラボン/軟骨変性を抑制/弱いエストロゲン作用に着目
▽ファンケルヘルスサイエンス/機能性表示食品発売開始/「健脂サポート」「えんきん」19日より
▽山田養蜂場/ドライアイ改善に期待/ローヤルゼリー 涙量の増加を確認
▽コービオンジャパン/知っているようで知らないカルシウム/第9回「ミネラルバランス」
▽ビーエイチエヌ/喜界島野菜末 血糖値上昇を抑制/ボタンボウフウ、桑葉で異なる作用
▽ビーアンドエス・コーポレーション/認知症予防・改善に期待/ホタテ・プラズマローゲンサプリ発売
▽デリカフーズ_デザイナーフーズ/機能性農産物でセミナー/医食農工理連携で健康寿命延長を
【緊急連載】健康・医療ジャーナリスト_志村政雄/2015年健康食品産業「話題の焦点」_超高齢化社会の到来で、期待される乳酸菌飲料の効能/第1回「次々に市場参入する大手飲料メーカーそして製薬企業
▽日本粉末薬品/デザイナーフーズ対応プレMIX上市/15種の食用粉末を選定
▽ヤクルト本社/売上高・利益とも過去最高に/ジョア ディズニーラベル第2弾
▽大川原化工機/粉末スープを溶けやすく/ポタージュ新製法開発
▽ドール/米国でブーム「ケール」発売/スムージー・スープなどに提案
▽キユーピー/機能性表示食品を販売開始/食べるヒアルロン酸で肌保湿
▽サントリーウエルネス/ミルコラ/PO・OGコラーゲン配合
▽リアウル/ササコール/北海道発、新飲み会サプリ
▽海外情報

特集1

特集2

特集3

食品化学新聞/HJ