2015.7.22・29合併号
▽おいしい楽しいタンパク食スタイル/乳たん白リッチな食品続々登場/栄養強化と嗜好性を両立/高配合可能な乳素材に脚光
▽近大・山田教授/認知症予防&抗不安で新素材/GABA&NMDA型受容体を活性化
▽えがお/サメ肝油で血管年齢改善/ヒト臨床試験での効果発表
▽キャナ/スーパーフードを凍結乾燥/アサイー、マカ等有機JASも取得
【康壇】運動と腸内環境を巡って/相反する結果の共通項
特集:プレイボール!機能性表示食品~目的とする健康情報が明確に~
▽23社56製品で届出・受理/意欲的な表示続々と
▽機能性表示食品届出状況一覧
▽ファンケルヘルスサイエンス/3製品で好調なスタート/「えんきん」7割増目指す▽リコム/キトグルカン配合「蹴脂粒」9月発売へ/シャンピニオンも届出目指す▽カルピス/「『アミール』WATER」/高血圧者の水分補給に▽森下仁丹/新ブランド「ヘルスエイド」/テアニンも25日登場▽アサヒフードアンドヘルスケア/具体的な目的を明確に/ディアナチュラで新シリーズ▽ライオン/表示対応でリニューアル/「ナイススリムエッセンス ラクトフェリン」▽キユーピー/食べるヒアルロン酸で肌保湿/「ヒアロモイスチャー240」▽太陽化学/「新しい表示」に繋がる研究へ/L‐テアニンなど採用進む▽東洋新薬/トータルサポート体制を構築/自社商品3アイテムで実績▽光洋商会/機能性表示サポート強化/ルテイン等、SR揃える▽カネカ/摂取量に応じた研究データを提供/還元型CoQ10、グラボノイドなど▽富士化学工業/アスタ製品で届出/原料・SRの採用進む▽トリビュート/届出支援事業を展開/初期相談は無料▽三生医薬/新制度は大きなチャンス/深沢孝之副社長に聞く▽オリザ油化/肌・メタボの準備先行/セラミド・生コーヒー豆などSR▽イングレディオン・ジャパン/食後の&空腹時の血糖値を正常に/レジスタントスターチ「ハイメイズ」の体制強化▽バイオアクティブズジャパン/ルテイン製品でヒト臨床試験/涙液中酸化ストレス低減効果を確認▽DSMニュートリションジャパン/「エビデンス戦略」強化/届出サポート組み込んだサービスも▽常磐植物化学研究所/睡眠・メタボ・眼ケア/SR対応データを準備▽甲陽ケミカル/グルコサミンで対応強化/自社製品でも届出完了 NAGも検討へ▽オムニカ/2素材のSRを公開/ルテイン、ビルベリーに続いて順次▽TTC/新しい機能性評価に着手/注目は免疫・抗疲労など▽アスク薬品/機能表示に28素材を提案/エキナセアなど内外のデータを揃える
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==