セラミド―基礎と応用― ここまできたセラミド研究最前線
編集:セラミド研究会
定価:2,800円(税抜)
目次
推薦のことば
編集にあたって
〇序論
セラミド研究序論
〇基礎編
第1章スフィンゴ脂質とセラミド概論、第2章セラミドの化学と質量分析による構造解析、第3章セラミド分析法の進歩、第4章セラミドの代謝、第5章セラミド生成酵素概論、第6章極長鎖脂肪酸伸長とセラミド合成、第7章セラミド生成酵素概論、第8章植物のセラミドと生理機能、第9章皮膚とセラミド
〇応用編
食品への応用
第10章食品に用いられるセラミドとその構造、第11章食品セラミドの保護・美容作用、第12章食品セラミドの健康作用、第13章食品セラミドの消化吸収、第14章食品中のセラミド分析手法、第15章グルコシルセラミドの発酵生産、第16章セラミド資源としての海産物、第17章セラミド関連物質による植物への作用
化粧品への応用
第18章セラミドの皮膚への効果と応用、第19章セラミドと皮膚バリア機能、第20章光学活性セラミドの合成と機能特性
医療分野への応用
第21章スフィンゴシン1-リン酸の機能、第22章セラミドとがん、第23章セラミドと皮膚疾患、第24章セラミド関連脂質とメタボリックシンドローム、第25章スフィンゴシン1-リン酸を中心としたスフィンゴ脂質分析と定量、第26章生体イメージングとスフィンゴ脂質、第27章膜マイクロドメインと病態
用語解説
索引
執筆者紹介
セラミド―基礎と応用― ここまできたセラミド研究最前線
Lyog5aSW6YOo44K144Kk44OI6KGo56S655So44GuQ1NT44GM44GT44GT44Gr5YWl44KK44G+44GZ44CCICovDQoJLmhvZ2Ugew0KDQoJfQ==